dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原付の廃車手続きについて

中古で修復ベースのスクーターを買ったのですが
とりあえずしばらく治す専念で乗らないので廃車手続きがしたいです

一時抹消するには市役所でどんな手続きをすれば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

原付バイク(125cc以下)であれば、現在ナンバー登録がされている市町村役場で廃車手続が可能です。


なお原付バイクについては一時抹消というものはありません。廃車手続のみです。
なお、手続は原則所有者本人が行わなければなりませんので、貴方が廃車手続に行く場合は、現在ナンバー登録している所有者に委任状をもらう必要があります。

あとは廃車手続の用紙は役所窓口にありますので、それに必要事項を記入し、認め印を押印して、ナンバーを提出すれば、廃車証明書が発行され廃車完了です。

次に登録する際はその廃車証が必要ですので必ず保管しておいてください。
    • good
    • 1

https://www.bikehikaku.com/articles/41

廃車しても、再登録時に過去5年分の税金がかかります。
5年以内に直る予定なら、廃車しなくても良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!