dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代女です。わたしには仲の良い男友達(年は5つ離れています)がいますが、急に連絡が途絶えるようになり困っています。知り合って5年ほどです。
最後に会ったのは4月の終わり、次会ったときにお祝いでプレゼントを買ってくれるそうです。
そこからゴールデンウィーク中に次いつあいているか連絡しましたが返事は来ず、明けた頃にもう一度聞いたら5月中はわたしと予定が合わなかったので今日から約2週間前にまた予定を聞いたら6月1周目はあいてないので次の週でもいいかと言われました。
その後私が候補の日にちをあげても無視され、昨日夜あいていたかどうか確認したらまだ既読がついていません。
彼は仕事が忙しく、今までも予定を聞いても確認し忘れることが多かったので再度聞いていました。(確認されることは嫌ではないそうです)
最後に会った時は彼女ができそうなことは言っていなかったし特に気に触ることも言っていないつもりです。
思いあたるのはプレゼントの件くらいです。(冗談で少し高いものをねだったら了承してくれていました)
私としてはプレゼントが原因ならいらないので普通に飲みに行きたいです。
またラインを送るとしたらいつ頃が良いでしょうか、それとももう送るべきではありませんでしょうか。
あまり自分から連絡をするタイプではないのでそろそろ気が引けてしまいます。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

忙しくて構うのが面倒になってきた。


彼女ならともかく、ヤレない女、これからもヤレる可能性のない女と時間を作るのが面倒に感じた…
或いは、貴女に惚れているのに友達以上になれないことが辛すぎて、自ら連絡を絶った…
と思われます。
    • good
    • 0

いまの少し良くない関係をあなたが頑張って修復しても、今後の変化は期待できないように感じます。


無理に続けてもあなたが常に追いかける立場になります。イロイロなことが思いどうりに行かずらまた答えが見えなくなる、の繰り返しになりそうな。
男友達から連絡が来ない原因は、もうあなたを必要としていないからかもしれません。
仕事がどんなに忙しくても大切な存在であれば連絡をしてくるのが男です。
ただし男は身勝手なのでその友達が人恋しくなったと、きに何もなかったように連絡をしてくるかもしれません。
かなりドライに書きましたが自分だったらという視点で書きました。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!