アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイクロスコープ等を用いて行う歯の治療は、通常の治療より高くなるのでしょうか??普通に虫歯を削るだけです。最近の歯医者は、設備が整っている分、お金をぼったくられないか不安です。前に、唾液検査を半ば強制的に進められたり、一回の治療範囲が少なく、何回も通院させる目的なのかなと行ったことがあり不安です。よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

確かに歯科医の選択は難しい点がありますね。



マイクロスコープはまだ普及が進んでおらず、操作が簡単ではないので技術のある人でないと結果が良いとは限らないみたいな不安感があると思います。ただアメリカでは、ほぼ100%の歯科医院が導入しているとの話しです。
恐らく肉眼では見えにくいからでしょうが、根管治療には有用だそうですが、費用は7万円から>20万円とか。

最近は歯科医が増えて競争も激しいようですが、機械も重要ですが、腕前が大事です。通っている人の評判を聞くなどして選別することが重要と思います。腕の良い歯科医なら安くて良い治療が期待出来ます。

インプラントも喧伝されましたが、やってみて困っている患者さんもおられるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/31 20:01

マイクロスコープや顕微鏡を使った施術はまだ保険適用になっていません。


なのでこの方法で治療をすると全額自己負担になります。
保険適用の3割自己負担と非適用の全額自己負担。
これが高くなる原因です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、そうなんですか!
では、単に虫歯を削る際にマイクロスコープを使用しただけでも通常より高くつくのでしょうか??

お礼日時:2018/05/28 23:17

歯科医師です。



マイクロスコープは前の回答者様が回答されている通り健康保険の適応外です。
そして健康保険の制度では同一の治療で保険と自費診療を同時に行うこと(混合診療と言います。)
は禁止されています。

つまり虫歯の治療自体が保険適応外になるということですので
当然保険で治療した時より高額になると思われます。

詳しくは診療を行う歯科医院で内容の説明を受けててください。

お大事になさって下さい。
    • good
    • 0

>通常の治療より高くなるのでしょうか?



高くなります。

最近はマイクロスコープを売りにする医院が増えましたが、
実態はよく見えるという違いなので、手間をかけることになり、
通法に準じて丁寧な処置をすれば1時間くらいかかります。
保険の数倍時間がかかるはずなので、保険では赤字になります。
このことから、一般的には自費扱いで高額になります。
一度自費になると、そこからは全て自費扱いなので
詰め物も自費になることもあります。

ちなみに、よく間違えられますが、マイクロスコープを使って
保険との差額を自費で請求すれば混合診療ですが、
保険の枠内つまり差額なしで行えば問題ありません。
ただし、歯科医が修練を目的としたりするなど
よほど奇特な場合以外はありません。

また、非常に限定されたものですが、手術用顕微鏡を使って
保険診療での加算点数が算定されるものもあります。
なので、厳密にいえば保険適応外という説明は間違いです。
(ただし、非常のまれなので、普通は保険適応外と思ってください)

I008-2 加圧根管充填処置
 (前略)
 3については、別に厚生労働大臣が定める施設基準に
 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た
 保険医療機関において、4根管又は樋状根に対して
 歯科用3次元エックス線断層撮影装置及び手術用顕微鏡を
 用いて根管治療を行った場合に、手術用顕微鏡加算として、
 400点を所定点数に加算する。
 (後略)
http://shirobon.net/30/shika_2_8_1_1/shika_i008- …
(しろぼんネット 初回に職業を問われます)

通法に従えば時間がかかるので、術者も患者様も負担がかかります。
(時々、普通と変わらない術式をする医院もありますが、
 手抜きのぼったくりなので転院しましょう)
詳しくは歯科医院でお尋ねください。
    • good
    • 0

いわゆる一般診療です。


レベルの高い診療かどうかは、歯医者の技量なので、本当にいいかどうかは、現実的には分かりません。信用するかどうかですね。
歯科はいつまでたっても結構適当ですね。
ただ、保険診療だと、患者が満足できるかどうかは定かではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!