dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうにかしてください。
やり直しがきかないイベント
結婚式→季節外れの台風
新婚旅行や海外旅行→季節外れの終日ゲリラ豪雨
奮発した国内旅行→基本は雨。真夏に真冬並みの気温にする。ほぼ毎回春一番並みの強風になる。

ちなみに私が友人と早くから予定を立てているレジャーで雨にやられたことはありません。

本当に腹が立つし悔しいしで、ずっと恨んでます。

なんとかなりませんか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    結婚式→終わった途端に快晴
    旅行→帰国日から快晴

    本当に不愉快極まりない!

    夫がコントロール出来るわけないけど、コントロールしているとしか思えないほど悪天候しかない。

      補足日時:2018/05/29 00:33
  • 必ず、降水量が少ない乾季を選んでいるんですけどね。

    逆に友人とは季節を気にせず行きますが、快晴のポカポカ日和または夏日です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/29 00:39

A 回答 (19件中11~19件)

人生でもうこれぐらいかと割り切っては。

良い所も探すとありますよ。

私もあります、主人については(´;ω;`)ウゥゥ
    • good
    • 0

ごめんなさい。


笑い事では無いですよね。
でも・・・主様の怒り心頭のご様子が目に浮かんできてしまう。
ご主人の所為じゃないのに。。。可哀想ですよ。
思いたくなっちゃうのは判るけど 
案外 主さまだったりして。
ご友人が確実に雨女でない限り コレばかりはなんとも言えませんよ。
実際には そう思いたくなるようなことってたくさんあるけど
主様が特別だと強く念じて思うと逆効果な場合もありますよ。
私も
日頃遣った事ないことを遣ると必ずといっていいほど びっくりするような事がおきます。
季節を気にせず何気なく行ったから快晴だったのかも。
ご主人ともっと頻繁に旅行行かれたりしてみたら?
    • good
    • 2

タイミングの悪いことが続くうちに、旦那と出かける=どうせまた悪天候だろう と心のどこかで決め付けてませんか?


言霊じゃないですが、そういう思いが悪天候を呼び寄せてるのかもしれませんよ。
一度気持ちをリセットしては?
雨男雨女は無きにしも非ずだと思いますが、恨むほど腹を立ててしまうと、旦那さんがちょっと可哀想かなと思いました。
    • good
    • 1

タイミングが合わないのでしょうね。

色々と。
    • good
    • 0

雨男なんですね(^q^)


天候はもう変えることとかは誰もできないので運や神頼みしかないかと( ̄▽ ̄;)
あとは気持ちの持ち用とか、外は雨だけど屋内で楽しめたらそれはそれで良いかと思います。
    • good
    • 0

逆にすごくないですか?


なにかの役に立てないかしら
    • good
    • 0

旦那さんが悪いんじゃなくてイベントを計画しているタイミングが悪いんじゃないの?



天気を操れるはずなんてありませんし。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

え?


そんなノーコントロールな部分で恨んでるの?
あなたの旦那さん一人のせいで、天候やそのエリア一帯に影響出るとか、本気で思ってるんですか?
義務教育は受けてきましたか?
    • good
    • 4

なんとかなると、本気で思ってるの?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!