
初めて投稿させていただきます。
アカヒレが昨日の夜から急に同じところに止まってる時間が長くなり、時々泳ぎ始めてまた静止したりの繰り返しをしていて、今日の朝方には写真のような状態が続いています。パクパクと口呼吸をしていて、時々泳ぎ始めてまた横向きで浮いた状態に戻り、を繰り返しています。背中は赤く、赤い点々もあります。餌も食べません。
色々調べてみても分かりませんでした。飼い始めて5、6年くらいは経つのですが、寿命なのでしょうか。それとも病気なのでしょうか。見てるのがつらいので詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
アカヒレ、メダカ等を繁殖させていますので回答をします。
アカヒレは自然界では3年以下ですが、飼育下では5年以上生きます。これは完全な老衰であり、赤い斑点は老衰のサインです。
エルバージュは健康な個体でも耐えられない程強力な処方箋であり、安楽死に用いる処方箋でもあります。処方を間違えると処方者にもリスクがあり、発癌をします。
お返事遅くなってしまい申し訳ございません。
この子は6月1日に他界致しました。苦しそうにしている姿を見ているのが辛かったので、もう苦しむこともないですし、楽になれてよかったんじゃないかなって思います。
ご回答頂きましてありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
寿命……と、考えるのが妥当ですね。
よく頑張りました治療を施すのであれば、エルバージュ エースが、書いてあった症状に効くのでは、と考えます。
元々、アカヒレの平均寿命は3年。長いもので5、6年なので、長い方です。息をひきとった際には丁寧に弔ってあげてください
お返事遅くなってしまって申し訳ございません。
やはり寿命と考えるべきなのですね…。
悲しいですが、息を引き取った際には感謝の気持ちを込めて弔いたいと思います。
治療薬も教えていただき、ありがとうございます。調べていた時に出てこなかった名前なので『エルバージュ エース』と言うものを調べてみます。
ご回答いただきましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒いメダカが生まれました
-
池の鯉を引き取っていただける...
-
昨日から飼い始めたメダカが1匹...
-
メダカが痒がる
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
水槽に藻が大繁殖!何とか藻を...
-
メダカの質問です。100均で水槽...
-
メダカが次々に死んでしまいま...
-
メダカだけが死ぬ
-
この魚は何ですか? 洞爺湖で捕...
-
ドジョウの異常?行動について
-
1匹だけ強いめだかが…
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
赤玉土でのメダカの飼育について
-
ダトニオプラスワンがいきなり...
-
メダカの水槽で泳いでる黒いの...
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
メダカと蜂
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
ザリガニですがオス3とメス2で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メダカだけが死ぬ
-
メダカを外で桶で飼ってます。 ...
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
黒いメダカが生まれました
-
池の鯉を引き取っていただける...
-
メダカの水槽で泳いでる黒いの...
-
この淡水エビはなんですか?? ...
-
メダカの肥満!?
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
メダカの飼育について 小さい水...
-
メダカが白い糞をします。水槽...
-
メダカのエサに米ぬかは?
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
昨日から飼い始めたメダカが1匹...
-
メダカが次々に死んでしまいま...
-
メダカと蚊よけ剤
-
ものを売るのに許可って必要なの?
-
メダカが激しく上下運動をする ...
-
めだかのいる睡蓮鉢の水に浮く...
おすすめ情報
背中と言うより、所々に赤い点々がありました。
気のせいか泳ぐときは少し斜めになって泳いでるような感じもします。