
No.1
- 回答日時:
小赤を入れて見ましょう。
10匹くらい。お腹が空けば、ダトニオ君も食べてくれます。
気分転換に生餌投入。
昔、飼っていました。
500円玉くらいから25センチくらいまで育てました。
水質・・・・気にしたことありません。
180センチのオーバーブローで
1週間に1度、水槽の80%の水替えをしていたので、
強い個体は生き残れ!と言う感じでした。
エンドリ君4匹とダトニオ君2匹の構成でした。
1匹も死んでません。(元々強い個体だったのかもしれません)
小さい時は、赤虫、メダカ中心。
少し大きくなってからは、小赤中心。
(クリルを食べるようになるのは大変でした)
2週間くらい、クリルを与えては食べないから回収しての繰り返し。
2週間目にお腹が空いたのか、食べました。それ以来、食べるようになりまた。
1か月に1度、ご褒美として小赤100匹やモエビ。時にはザリガニなど
与えると元気よく食べてくれましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海の磯から捕まえたハゼ、子供...
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
メダカの水槽で泳いでる黒いの...
-
イモリとメダカを一緒に飼って...
-
黒いメダカが生まれました
-
メダカの水槽にタニシは入れる...
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
塗料の臭い 屋外飼育のメダカへ...
-
ザリガニはヤゴ退治に使えますか。
-
メダカにうじ虫ってあげてもい...
-
めだかが次々と死にます
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
メダカと蜂
-
このメダカは奇形ですか?
-
エンゼルフィッシュの餌の量
-
川で捕まえた魚の種がわからな...
-
グッピー稚魚用別水槽立ち上げ...
-
【ドイツラム(ラミレジィ)の...
-
ミドリフグと混泳のできる、「...
-
魚カワムツについて 水槽で飼育...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メダカだけが死ぬ
-
GEXの上部フィルターデュアルク...
-
メダカを外で桶で飼ってます。 ...
-
黒いメダカが生まれました
-
池の鯉を引き取っていただける...
-
メダカの水槽で泳いでる黒いの...
-
この淡水エビはなんですか?? ...
-
メダカの肥満!?
-
メダカを長距離移送する場合・・・
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
メダカの飼育について 小さい水...
-
メダカが白い糞をします。水槽...
-
メダカのエサに米ぬかは?
-
ミナミヌマエビを飼おうと思っ...
-
昨日から飼い始めたメダカが1匹...
-
メダカが次々に死んでしまいま...
-
メダカと蚊よけ剤
-
ものを売るのに許可って必要なの?
-
メダカが激しく上下運動をする ...
-
めだかのいる睡蓮鉢の水に浮く...
おすすめ情報
すみません、、ダトニオプラスワンは小赤が食べられない大きさなのです、、