プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

譲ってもらった犬について。

狂犬病ワクチンの証明書をなくしてしまったみたいで、(期限も切れている)
証明書など何も預からずに動物病院で狂犬病ワクチンを打ってもらおうと行った所
先に市役所に行って変更届を出してからまた来てくださいと言われたのですが
もともと住んでいた所で証明書などの再発行をしてもらわなくても譲り先の市役所で手続きしてもらえるのでしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • 他市区町村から春日部市に転入した場合は、「犬の登録事項変更届」の提出が必要ですので、他市区町村で交付された鑑札をお持ちください。市内で引越しをした場合や飼い主(犬の所有者)が変わった場合(飼い主〈犬の所有者〉の転出、転居などで変わった場合)にも、「犬の登録事項変更届」の提出が必要です

    市役所の公式サイトには上記の記載があります。
    質問は、他市区町村で交付された鑑札 がなくても大丈夫なのか。ということです…

      補足日時:2018/05/30 19:57

A 回答 (9件)

みるくん


我が家にも、同じケースだった子が
おります
区役所で、マイクロチップの情報を元に
調べて頂いた所、登録は、譲って頂いた方、
その前の方共に、されていなかったため、
我が家で、一歳半で初めて、登録致しました
前の方の住所と名前がわかれば、
ある程度は、調べて頂けると思います

登録されていなければ、その場で、
登録してくれました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!元々はペットショップ卒業の子の為マイクロチップ入っているみたいです。

お礼日時:2018/05/31 06:18

所有権の手続きをして、貴方の所有権に移します。

後は、病院でも手続きしてくれる所も有ります。狂犬病=注射です。ワクチンとは違います。ヒィラリアの検査もまだしてないのでは?血液検査が必要ですからね。解らない事は行政の通りに指示に従うべきです。もう少し勉強して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手続きの際に証明書などが必要なのかという質問だったのですが…笑 結果必要なくても大丈夫でした。

お礼日時:2018/06/02 21:54

マイクロチップのハガキに


前の方の情報が記載されていると、
思うので、それを元に、調べて頂けます
    • good
    • 0

お礼コメントに回答します。



本家本元の飼い主さんをAさんとし、譲り受けた飼い主さんをBさんとし、貴方をCさんとしますね。

Bさんが畜犬登録されてないと言う事は、狂犬病予防接種を打たれてない事になると思います。
ならば‥‥‥
Aさんの所では、畜犬登録されてたかどうかとなります。
畜犬登録して場合、監察札を持ってるかどうかを聞いて下さい。
紛失してた場合には再発行手続きを_。
Aさんの住まいの市役所で所有者変更・住所変更手続きをして下さい。
捺印はAさんのが必要です。
因みにAさんは、ブリーダーさんではないですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Aさんはブリーダーではありません。
ちなみに譲り受けたのは私です。
Aさんの市役所では手続きは必要ないみたいなのですが、、、やはり観察札は必要なんですね。。

お礼日時:2018/05/31 06:16

回答に補足です。



譲り先が畜犬登録してた場合‥‥‥
譲り先の飼い主さんと譲り先の市役所へ行き、監察の再発行(費用かかります。)をしてもらう→その場で所有者変更と住所変更届けをする→新たな住所先の市役所で里親が手続きをする。
上記を済ませて動物病院で狂犬病予防接種が受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

畜犬登録は譲り先(自分の住んでいる所)でまだしていないです。ただ譲って貰っただけの状態です。元々の飼い主さんと行かなければいけないのでしょうか…?印鑑だけ持って行って手続きはしてもらえないということでしょうか?

お礼日時:2018/05/30 23:29

保健所は、市の管轄下なので発行元は市です。



狂犬病ワクチンの証明書は毎年、新たに発行(証明書)されるので無くても構わないはずです。
動物病院で言われてるのは、畜犬登録をされてるワンちゃんならば所有者変更、住所変更届けをし貴方のワンちゃんとして受診して下さい。と言う意味だと思います。

譲り先が畜犬登録されてたならば相手(譲り先の飼い主)と共に市役所へ行き、手続き(所有変更・住所変更)して下さい。
私の記憶では、譲り先の飼い主さんの捺印がいったと思います‥‥多分
    • good
    • 0

市役所って言われましたか?、


通常動物に関する事は「保健所」だとおもいますが、

それに、動物病院でどの様に話されたか判りませんが、
普通は、接種を希望して連れて行って、申告した氏名の人が飼い主として保健所に登録されるんですが。
    • good
    • 0

犬を取得した日から30日以内に、住んでいる市町村に犬の登録申請をし、鑑札の交付を受けなければならないと法律で定められています。


登録すると、毎年春に市町村から「狂犬病の予防接種の時期です」とお知らせの通知が郵送されてきます。 狂犬病の予防接種は、住んでいる市区町村が行う集団接種で受けられます(多分平日)
    • good
    • 1

はい 大丈夫でしょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!