dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

短くてよいので、座右の銘になったきっかけのようなものが

あったらそれも教えてください。

A 回答 (16件中1~10件)

牢獄の中を歩く自由なら、


嵐の海だがどこまでも泳げる自由を私なら選ぶ
    • good
    • 0

弱気は最大の敵

    • good
    • 3

後でやろうはバカ野郎。

です。
    • good
    • 2

準備と努力は裏切らない



顧問がいつも言ってる言葉です
    • good
    • 2

プラスのスパイラル♪



そんな気がします…^ ^
    • good
    • 2

継続は力なりです。

    • good
    • 2

幸せはいつも自分の心が決める byみつを



です。
挫折して、人生のどん底にいた時にふと目につきました。
素直に「ホントだなぁ」って思いました。
そしたら小さな幸せに気づきはじめました。
あれ?もしかしてこれも幸せなのかな?なんて思いはじめたらどんどん気がつきはじめました。
以来気持ちが楽になりました。
    • good
    • 1

〖強欲は善だ〗


古い映画ですがウォール街という映画に出てくるゴードン・ゲッコーが言った言葉です。

割と最近のことなんですが、きっかけは映画を観た事ですね。
僕自身は投資や起業が趣味なんですが、金儲けを、さも悪い事かのように言う人が多い中で自分の生き方を肯定されたような、そんな気がしたからです。
あと、ゴードン・ゲッコーを演じるマイケル・ダグラスさんがかっこ良かった!
    • good
    • 0

もっと恥をかくべし。


好きな人に告白のようなことをしたくても、勇気がなくて、どうしてもできないとき、何もしなければ恥をかくことはないけれど、恥をかいてこそ人間は成長するのだと思うと、勇気が湧いてきます。
    • good
    • 0

・神は乗り越えられる試練しか与えない


ドラマの中に出てくる言葉です。
・死ぬこと以外かすり傷
ここのユーザーさんに教えていただきました。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!