
結婚2年、子なしの共働き夫婦です。
先日、久しぶりにお酒で失敗をしました。
30歳も超えて恥ずかしいのですが、朝4時頃まで飲んで帰宅。
そのままトイレにこもりました。
おそらくもどしてしまったまま、寝てしまっていたようです、、
→このあたりで既に記憶がまちまちな状況なのですが、夫がトイレのドアを開け何か声をかけられました。
そのあとお風呂に移動。
またお風呂の隅っこで寝てしまっていました。
そこへ夫が来てまた何か声をかけられ、リビングに移動。
ドライヤーで髪を乾かすも、乾かしながら寝てしまい、、
いすに座りながらドライヤーをかけていたのですが、夫から引き摺り下ろされ顔をけられ「もうあっち(寝室)へ行け」と怒鳴られました。
その後、夫から連絡がきており、「今後お酒を一切断つか、家を出て行くかどちらかにしろ」と。
夫をここまで怒らせてしまったこと、そもそもに自分が良い年をしていながらこのような状況になるまで飲んでしまったことが恥ずかしく後悔しかありません。
夫にはお酒はたつという話をしたのですが、その後も口は聞いてくれません。
顔も見たくないから、食事も一緒に撮りたくないとだけ告げられました。
反省の気持ちもきちんと伝えたいですし、このような醜態をさらしてしまったことに本当に反省しています。
もとの生活に戻すためにはどのような態度を起こせば気持ちが伝わるでしょうか・・
時間をかけるしかないでしょうか。
お恥ずかしい質問ですが、旦那様側のご意見を伺えると嬉しいです。。。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
独身時代はよくありました、、
お酒の失敗。
結婚してからは2次会以降に行く事はなくなりましたね〜。既婚者だと周りも引き止めないし、何より旦那が気になって行けません。
No.13
- 回答日時:
>宴会の席で、勧められたお酒を断らず長時間ちゃんぽんしたことで今回に至りました。
>自己規制の意識のなさが招いたことであると本当に反省しています。
一番の問題は勧められたお酒を断れないということですよね?
今まで断れなかったものが、今後断ることができるのでしょうか?
お酒を一切断てないとのことですよね?
解決策はあるのですか?
呑み続ければ、また同じことが起こりますよ。
自己規制さえすれば大丈夫、なんて無理です。
問題は自己規制ではなく、お酒を断るということですから。
お仕事は水商売なのですか?
違うなら、宴席でもアルコールは断っては?
途中まで飲んで途中から断る、というのはなかなか難しいです(まだ飲めるかな、と考えたりして、線引きが難しいですから)が、
一切ダメにすると断りやすいですよ。
「肝臓を壊してドクターストップがかかってしまいました」というとか。
今は、アルコールハラスメントと言われてたりしますので、尊重してくれることも多い気がしますが。
呑んで自己規制することを考えるより、いかにかわすかを考えたほうがいいと思います。
水商売でもノンアルコールでこっそりごまかしたり、方法があるようですよ。
お酒を一切呑まない方法を考えてみてください。
あなたのためにもその方がいいと思いますよ。

No.11
- 回答日時:
私の後輩は屋外であなたのような状態になり、結果的に命を落としました。
凍死でした。
女性の酒がらみの失敗談を見聞きすると、どうしても後輩のことが頭を過ります。
なんて言うのかなあ、酒って理性を吹き飛ばす力があるとでも申しますか、酔っぱらっている女性を見ると、普段から周囲の迷惑を考えないで自由奔放に振る舞っているのかと、こちらまで恥ずかしくなってしまいます。
そんな女性が自分の妻だと思うとご主人としては「俺まで同じ部類に見られそうで、恥ずかしくてやってられない」という感じなんだと思うんですよね。
No.10
- 回答日時:
相当ひどい状態だったんでしょうね。
トイレやお風呂の吐瀉物は、
おそらくって書いてあるくらいなので旦那さんが掃除してくれたのかな。
泥酔したのも嫌だったけど、なんで俺が夜中にこんなこと!って腹も立ってるんじゃないかな。
とりあえずしばらくは汐らしく振舞うしかないですよ。
一緒に食べてくれないかもしれないけど、彼の分の食事も用意する。
水回りをピカピカに掃除しておく。
そうすれば次第に態度は軟化してくるんじゃないでしょうか。
ゆっくり時間をかけて気長に待ちましょう。
ありがとうございます。
しばらくはおとなしく過ごし、夫に気持ちが伝わるのを待ちたいと思います、、、
一応ですが、お風呂場で嘔吐はしておらず、トイレも汚さずにはすみました、、
(そういうことではないのは理解しています。本当に気をつけます。)
No.9
- 回答日時:
>夫から連絡がきており、「今後お酒を一切断つか、家を出て行くかどちらかにしろ」と。
簡単です。
今後お酒を一切断てばいい。
そう約束して守ってください。
もしくは離婚。
まさか、まだお酒を飲む気なんですか?
だったら、離婚されてもしかたがないです。
また、同じことをしでかすのは時間の問題。
>もとの生活に戻すためにはどのような態度を起こせば気持ちが伝わるでしょうか・・
禁酒です。
それしかありません。
>時間をかけるしかないでしょうか。
ほとぼりがさめればもとの生活に戻ると思っているんでしょう。
それが夫にバレバレでものすごく不快なんですよ。
仰るとおりです。
しかし職業柄、どうしても宴席の場が多く、そこでずっとお酒を飲まないというのは通用するのか。それだけ気にかかっています。
家庭を優先するために転職という選択肢もあるかと思いますが、キャリアや住宅ローン等、今後のことを考えると直ぐには動けない状況でもあります。。
夫にはうそをつきたくはないので、現状の話もしています。(上記件)
しかし、そこには無反応でした。
自分のまいた種ですが、仕事をやめるまでの決心はつかない状況です。
No.8
- 回答日時:
そんなことで見放すのですか?
小さい旦那様ですね。
たかがお酒の飲み過ぎですよ?
しかも久し振りに飲んだのなら、呑まれても仕方がありません。
対応としては、普通に接すればいいと思います。
飲まないという選択をしましたから、それで解決ですし、しつこく怒る旦那様も悪いです。
ありがとうございます。。
主人は意思が強く固いほうで、間違ったことを嫌います。
なので今回の私の状況を見て、「酒を飲んで失敗したのだからもう一滴も飲まない」のは当たり前のこと。できないなら出て行くまで、という話になりました。
主人の性格を知りながら今回のような醜態をさらしてしまったのは、私が至らなかった故なので本当に反省しています。
ただ、その後もずっと無視をされる状況になんの解決策もないのかと思うと、自分のまいた種でありながらどうしてよいのか判らなくなってしまったという状況です。。。。
No.7
- 回答日時:
充分に離婚事案です。
アルコール依存の傾向にあるのではないでしょうか。
久しぶりに失敗したということは、以前にも失敗していたということですよね。
依存症かどうかは医師の判断が必要ですが、依存傾向にあることは素人目に見ても感じます。
そもそもアルコールで社会的な問題を起こすようならその時点で依存傾向です(家庭も社会です)。
お酒を断つということは、一生の課題です。
死んだ後に「ああ、あれからキチンと断酒できたね」と初めて言えるわけです。
5年経とうが10年経とうが「もうお酒の心配はなくなったね」と言える日は来ないのです。
生きている間は一生涯「断酒中」であり、また飲むんじゃないか、という不安と隣り合わせです。
そんな人と一生涯、一緒に過ごしたくないですよね。
TOKIOの山口達也と同じです。
最低限、まずは医師の診断を受けて、あなたの状態を確認してもらって、
今後の治療方針を立ててもらって、その結果を受けて旦那さんと話し合った方がいいと思います。
旦那さんを依存症の治療に付き合わせる可能性があるのですから、
どんな治療方針かによって旦那さんの判断も変わるでしょう。
何を大げさな、と思われるかもしれませんが、もしそう思われるのでしたらそれこそ依存症だと言わざるを得ません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嫁が飲み会後、相当に酔っ払って帰ってきた時の話です。 当日の夕飯時、急にこれから飲み会だと告げられ、
夫婦
-
妻が昔、浮気をしていたことを知りました。
浮気・不倫(結婚)
-
夫を傷つけてしまい離婚する事になりました。 私27歳 夫32歳 子なし結婚して一年半です。 私がただ
離婚
-
-
4
ものすごく愛している夫がいるのに一夜だけの浮気をしました。
兄弟・姉妹
-
5
飲み会での不倫未遂
失恋・別れ
-
6
私の浮気で傷つけてしまった旦那のことです。 どうか近いご経験がある方など、ご意見いただきたいです。
浮気・不倫(結婚)
-
7
妻と結婚したことを少し後悔しています。
夫婦
-
8
お酒で失敗を繰り返す夫。アルコール依存症でしょうか?(長文)
離婚
-
9
悪酔い 妻と仲直りしたい
父親・母親
-
10
妻が不倫しました。その後…
夫婦
-
11
妻の泥酔
兄弟・姉妹
-
12
妻の過去に嫉妬してゆるせない気持ちになってしまった
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
夫に見放されたようで悲しいです。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
妻の浮気告白
夫婦
-
15
夫にはもう聞いてはもらえないでしょうか
夫婦
-
16
新婚ですが、嫁が他の男と連絡を取っています。
その他(結婚)
-
17
助けてください。後悔で押しつぶされそうです。 酔った勢い で 先月、彼女のいる男友達と飲んでおり、記
浮気・不倫(結婚)
-
18
不倫していた妻が、間男と別れて帰って来ました。昔のように、暮らせるでしょうか?暮らすためには、何が必
浮気・不倫(結婚)
-
19
職場でのお酒の失敗
飲み会・パーティー
-
20
別居中の夫に許してもらうには・・・(長文です)
浮気・不倫(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那は普段とっても優しいです...
-
旦那の性欲が気持ち悪い。
-
スキンシップをしてこない旦那...
-
旦那が遅漏です。
-
旦那とのえっちについて。 見て...
-
夫の浮気発覚後、再構築を決め...
-
私は心が狭いのか? 夫の職場...
-
結婚してるのにセフレいる人い...
-
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻...
-
旦那が会社の女性から好意を持...
-
夫が私を守るつもりがない
-
一夜限りの不倫をしてしまいました
-
旦那とのセックスの頻度
-
妻のおならで勃起しますか?
-
セックスレス2ヶ月 突然したく...
-
50代の旦那が、30代の第一生命...
-
既婚女性に質問です。 浮気相手...
-
旦那の盗撮癖
-
旦那の友人が嫌いです。 新婚半...
-
夫から「子供は欲しいけどお前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50代。夫を少しでも好きにな...
-
旦那に浮気を疑われている
-
旦那は普段とっても優しいです...
-
旦那の性欲が気持ち悪い。
-
スキンシップをしてこない旦那...
-
旦那とのえっちについて。 見て...
-
夫の浮気発覚後、再構築を決め...
-
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻...
-
私は心が狭いのか? 夫の職場...
-
結婚してるのにセフレいる人い...
-
旦那が遅漏です。
-
旦那が会社の女性から好意を持...
-
夫に もう義務的なセックスしか...
-
50代の旦那が、30代の第一生命...
-
夫のオナニーで悩んでいます・・・
-
日々の疲れで、夫とセックスす...
-
夫が私を守るつもりがない
-
Hしないと怒る夫
-
妻のおならで勃起しますか?
-
旦那に私がエロ動画を見てるの...
おすすめ情報