dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球のことで質問です
軟式の120㎞と硬式の120㎞はどれくらい違いますか?(バッター目線)

A 回答 (4件)

どちらも120ならスピードに違いがあるわけないでしょ。



ただ、軟式はディンプルがあるため放物線が緩やかですよね。
硬球と比べると軟式はホップしてくる感じはあります。
それがスピードの違いを感じるかと言えばそれはありません。
あくまで同じスピードにみえます。
    • good
    • 0

目線の問題ですよね?



硬式は縫い目が赤色なので回転が解りやすくとらえやすい。

軟式は、同色なので。


120キロぐらいならプロは、見分けると思いますが、

軟式ボールを150キロ投げるとプロでも見分けれないと言われてます。

また150キロのスピードボールをコンスタントに投げれる
軟式野球投手を聞いた事がありません。
    • good
    • 0

120キロは120キロなので一緒。

    • good
    • 0

というか、打法が違います。


だから高校野球経験者が、軟式の草野球で、苦労するのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!