電子書籍の厳選無料作品が豊富!

繰越控除は最大4年間できるようですが、その条件として10年以上のローンがあることとなっています。10年のローンを組んだ場合には、2年目は残債9年となります。この場合には2年目以降の控除はできないのでしょうか。また、15年のローンを組んで、2年目に繰上げ返済をして残債が9年以下になった場合も繰り越し控除の対象からはずれることになりますか。そこらあたりが調べても書いてないので、どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

住宅ローン控除ですが、銀行等の初期のローン返済期間を基準に計算できるかどうかが決まります。



初年度は確定申告で銀行からのローンの支払い状況の証明書や登記の内容などを確認する添付書類を持参して税務署で手続きします。すると、翌年以降分の控除のための申請書一式を送られますので、それにその年度毎の残っているローンの支払い状況証明書を添付して控除申請を翌年以降行います。

つまり、初期15年ローンで、3年後に5年分返済して8年返済したことにして残り7年でも、4年目もローン期間は当初15年ですので、10年以上のローンですから控除できます。返済した分の相当分の控除は減額されますが、繰上げ返済は初めの頃ほど有効なので、安心して返済を増やした方がいいと思います。確認は税務署が一番ですが、初年度の申請の際に確認すると安心できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住宅ローン減税の件は大変参考になりました。譲渡損失の繰越控除も同じようなことかと思いますが、税務署でしっかりと確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/31 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!