アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ここ数年やたら電車の人身事故で運転の見合わせがスマホやテレビのニュースで耳に聞く様になりましたが、死にたい人が多いのですか?

質問者からの補足コメント

  • 毎週どこかで人が自殺している世の中誰も気づかない
    助けられない他人事の世の中!孤立社会
    日本オワタ!

      補足日時:2018/06/22 02:22

A 回答 (7件)

ご時世ですかね。

考えが極端過ぎてる人多いですぅ~。我慢出来ない人も増えてますぅ~。
    • good
    • 0

死にたい人が多いのかも知れません


それ以上に危険不感症の人がいるような気がします
    • good
    • 0

どうですかね


ただ 列車を止めた
莫大な損害金を 支払わなくて
も 良くなってから
増えてる様に 思われます

かつては 残った家族に
迷惑がかかる と 緻密な
ダイヤで運行する乗り物に
飛び込む 事は あまり無かった

もっと 命も 他人の時間も
大事に して欲しいですね
    • good
    • 0

このサイトへの質問みていると、4月に社会人となって働き始めたとか、異動や転職して新しい仕事をやり始めたけど、仕事が辛くて会社に行きたくない!という内容をよく見かけます。


この時期に、そういう人たちが自殺するからではないかと思います。
    • good
    • 0

ここ8年ぐらいは年間の自殺者数がずっと減少傾向で素から、死にたい人が増えている、ということではありません。



また犯罪件数も減っていますので「ニュースのネタがない」ということなのでしょう。残虐な事件や交通戦争の時代はそれだけでニュースが手一杯で自殺のニュースまで報道しなかったのが、最近は大きなニュースが無ければ自殺の影響で電車が止まるのが一番大きなニュースだったりするのです。

孤立社会の問題はありますが、自殺者数は減ってますよ。
    • good
    • 2

駅のホームで歩きスマホのあげく、線路に転落して轢かれる人が増えているのかも知れません。


この場合「自殺」ではなく「事故死」になるかと。
    • good
    • 0

>ここ数年やたら電車の人身事故で運転の見合わせがスマホやテレビのニュースで耳に聞く様になりました


スマホなどが普及する前は、よほどのことがないとニュースにならなかっただけでは?
あるいは、報道したくない隠したいニュースがあって、それを報道させないための圧力に放送局が忖度した結果かしら。

ちょっとした思考実験。
15:00に人身事故があり、1時間運休になったとします。
その列車を利用する人に、スマホで15:10に流せば、これは有用なニュースとなります。
しかし、同じ人に、19:00のニュースで流して、そのニュースが有用な人はどれほどいるのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!