アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前にも質問させて頂きましたが、猫の世話を始めたばかりのものです。
餌場と寝床を提供してあげています。いわゆる外猫ちゃんなのですが、もともとは飼い猫だったせいか人懐っこく、最近では家の中にも入れて夫婦で可愛がっています。

今回の質問はお風呂です(検索で似たような質問を見つけましたが、改めて聞かせてください)。
地毛の白い猫なのですが、外で生活しているためか汚れています。
また冬毛が生え揃ってきましたが、まだまだ抜け毛が多いので、出来ればお風呂(シャワー)に入れて、身体を洗ってあげたいと思います。
でも猫ってお風呂好きなんですか?。猫用のシャンプーなんてあるんですか?。人間のエゴだけで、無理やり綺麗にしても猫が嫌がるのであれば可愛そうだなと思いまして…。
皆様のご意見をお聞かせください。

A 回答 (14件中11~14件)

 猫は「猫だから○○が好き/嫌い」といった一般論がほとんど当てにならない生き物です。


 一般には猫は水に濡れるのが嫌いと言われていますが、風呂好きの猫も普通にそのへんにいます。

 なので、実際のところ試すしかないです(^_^;
 シャワーはまず駄目でしょうけど(笑)、ぬるま湯を洗面器にとり、ゆっくりかけてあげて、嫌がらないかどうかチェックしてみてください。
 この際、猫は毛がふさふさなので、かなりしっかり拭かないと風邪をひきますので注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間で沢山の回答を頂き驚いています。
「猫がお風呂嫌い」というのは一般的な常識のようですね。でも「猫だから○○が好き/嫌い」といった一般論がほとんど当てにならないというのも面白い話です。
>ぬるま湯を洗面器にとり、ゆっくりかけてあげて、嫌がらないかどうかチェックする。
このあたりから始めることになりそうです。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/26 20:57

風呂が好きか嫌いかは、そのネコ次第でしょう。


野良で生まれ育ったネコでしたら、風呂が嫌いなのが普通です。
子猫のうちから飼い主が風呂にいれてあげると、風呂が好きになるのが普通なのですが。
ある程度育ったネコの場合、飼い主におとなしく抱かれているネコでしたら風呂になれさせるのは可能です。
最初はタオルにくるんだまま、お湯に入れるようにしてください。

ネコ用のシヤンプーもありますが、種類は少ないです。
ネコは体の毛をなめるので、毛に洗剤分が残っていると体の中に入ってしまうので、あまりシャンプーは使わないようです。
できるだけ、天然素材の害の少ない物を使い、よくすすいであけで、タオルでよくふき取ってください。
ドライヤーは大抵のネコは嫌います。
ドライヤーが好きなネコも中にはいるようなので、一度試してみるのは良いかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間で沢山の回答を頂き驚いています。
「猫がお風呂嫌い」というのは常識のようですね。
もともとは飼い猫だったようですが、お風呂経験は?です。
おとなしい猫ですが、物音に敏感ですぐ逃げ出そうとするので、シャワーやドライヤーは相当の慣れが必要となりそうです。猫も人間も徐々に慣れていこうと思います。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/26 20:54

ほとんどの猫ちゃんお風呂嫌いなんじゃないですか。


うちの子、オカマ14歳も嫌いです。
夏場は何回か入れましたが今入れていません。
冬場は無理にいれて風邪を引かせるより水の入らないシャンプーで拭いてあげた方がいいと思いますよ。(もちろん猫用です)
猫用のシャンプーを種類様様なので気に入るものがきっとあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間で沢山の回答を頂き驚いています。
「猫がお風呂嫌い」というのは常識のようですね。
水の入らない猫用のシャンプーというのは良いですね。検討してみます。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/26 20:51

飼ってたネコはとても嫌がりましたよ。


けど時々洗っていました。
風呂上がりはまんざらでもない様子に見えましたが、まあネコ自身がどう思っていたかはわかりません(^^;)。

耳に水が入るのを特に嫌がると聞いたので(耳に水が入ると死ぬと言われましたが、ほんとかうそかわかりません)、耳を押さえていました。

ずっと前、テレビで、野生のトラが気持ちよさそうに温泉に入っているところを見ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間で沢山の回答を頂き驚いています。
「猫がお風呂嫌い」というのは常識のようですね。
そして「お風呂に入れる為には相当の覚悟がいる」これまた常識のようです。
さて私はどうするか?。
ひとまずは御回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/26 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!