
◾️Excel VBA 統合について
Consolidateメソッドを使用する際、ExcelブックをActiveWorkbook的なもので指定できないでしょうか?
◾️実現したいこと
ブック名が意図せずして変更された際にも、作動させ
たい
◾️対象コード
Selection.Consolidate Sorces:="'[統合ファイル.xlsm]貼り付け'!R5C2:R508C4", Function:=xlSum, TopRow:=False, LeftColumn:=True, CreateLinks:=False
上記コードの[統合ファイル.xlsm]の部分に変数化してThisWorkbook.Nameと試みてもエラーが帰ってきました。
以上VBAに詳しい方、ご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Selection.Consolidate Sorces:="'[" & ThisWorkbook.Name & "]貼り付け'!R5C2:R508C4", Function:=xlSum, TopRow:=False, LeftColumn:=True, CreateLinks:=False
ではなくて?
素早いご返答ありがとうございました。
記載して頂いたコードを入力するとできました。
ちなみに&でThisWorkbook.Nameを挟んでいる理由はなんなのでしょうか??
お手隙ならば、ご教授していただければ幸甚に存じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/10 14:24
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- その他(Microsoft Office) マクロVBAについて 1 2022/09/06 18:12
- Visual Basic(VBA) Excel ファイルを指定し、指定されたファイル内にシートを統合するVBA 8 2023/07/10 10:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
エクセルで重複しない値を作成...
-
VBAでxmlから特定の文字を変数...
-
【EXCEL】UserFormで入力して ...
-
エクセルに見えない文字(JISX0...
-
IEEE802.3
-
過剰なオブジェクト指向脳から...
-
JavaScriptの定数名が取り消し...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
データバインドした値のコード...
-
俗に言う「C言語」を学びたいと...
-
EXCEL VBA 最初だけ0という値を...
-
Excel VBAでOpenTextのFieldInf...
-
gccの最適化オプションで挙動が...
-
ACCESSユニオンクエリでORDER B...
-
コンパイルエラー 変数が定義...
-
ExcelVBAの転記について
-
COBOLの文法
-
ホワイトノイズの生成コードに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
JavaScriptの定数名が取り消し...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
PreviewKeyDownイベントが2回...
-
エクセルに見えない文字(JISX0...
-
オートフィルタで抽出結果に 罫...
-
Excelシート上で右クリックがで...
-
Exel VBA 別ブックから該当デ...
-
access2003 クエリSQL文に...
-
変数名「cur」について
-
Nullの使い方が不正です。
-
【VB6】実行ファイルとした後、...
-
VBAでファイルオープン後にコー...
-
COBOLの文法
-
Accessでの抽出で完全一致。
-
AccessでReplace関数を使うときに…
-
Access DCountでの連番について
-
sinカーブの表示のさせ方
おすすめ情報