プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

働くと性格とか変わってしまうのは仕方ないですか?あまりいい方向でなくひねくれたり、怒りっぽくなった気がします。

A 回答 (7件)

変わるのは正確ではなく物事の見方だと思います。


それまではユーザーの立場でしか見てなかったのが、品物やサービスなどを提供する側の立場でも見るようになるわけです。

そうなると、提供する側の都合を無視した理想論などを目にしたときシビアな見解を示すようにもなるでしょう。
これは昔の自分と比較したらひねくれてるとか怒りっぽくなったようにも見えるのでは。
    • good
    • 0

私の場合は仕事ではハッキリ言えるようになりますが、普段は全然はっきり物事を喋れないような感じです笑

    • good
    • 0

女性でも男性ホルモンはあります。



仕事をするとね、男性ホルモンが多く
分泌されます。

そうなると、攻撃的になります。

そういうことが、判明しています。
    • good
    • 0

性格が変わるというよりかは、余裕がなくなったりストレスで怒りやすくなるんじゃないですかね?



周りに迷惑がかからない程度なら、仕事をしている人ならイライラすることはありますし仕方ないと思います。

うまく発散してください(>_<。)
    • good
    • 0

質問者さんは男性ですかね?


男性が多い職場で働いてますが、40代以降の男性はほとんどそんな感じです。
男にとって仕事は戦いというので、真剣に頑張ってるんだなーと解釈してます。
八つ当たりは最悪ですけど、一人でピリピリしてる分にはしょうがないと思ってます。
    • good
    • 0

性格が変わっているのではなく現実を知ると言う事です。


社会に出る事で理想と現実の区別ができるようになるので判断が変わるのであって性格が変わっているのではありません。

ひねくれたり、怒りっぽくなったのは元々の性格が強くでただけです。
自分中心に物事を考える人は特にその傾向が強くでます。

仕方ないという考えは自分を擁護しているだけです。
自分を正当化している暇があれば、修正し自分の評価を自分で下げるような事をしないようにしましょう。

問題点を仕方ないで終わらせている内は何も成長しませんし、成長するチャンスを捨てている事になります。
自分の価値を上げるのも下げるのも自分です。
自分で選択し努力するかしないかで今後の人生を左右されます。

自分基準の努力ではなく周囲に認められるほどの努力こそが本当の努力なのを肝に銘じて下さい。
    • good
    • 0

なんかそういうのはありますね。

忙し過ぎると。多少はしょうがないですけども行き過ぎだけは注意しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!