アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

室内の窓枠(木枠)が画像の通り塗装が剥げています。
30年経過の貸室です。
この際、木枠全部を塗ってしまいたいのですが、
DIYは苦手で塗装はやったことがなくきれいにぬる術を知りません。
サッシ部やクロスなどに塗料が付かないように養生テープをすることは分かります。
塗料と刷毛はどのような製品を選べばよいでしょうか?
具体的な商品名で教えていただけるとありがたいです。

「室内窓枠の木枠塗装について塗料、刷毛など」の質問画像

A 回答 (2件)

塗装する前に、剥げて浮いているところを完全に取った方が良いですよ。


取るには、スクレーパー(鉄製のヘラのようなもの)か、荒目のサンドペーパー(180番くらい)で擦れば取れます(両方使うと効率的)。
塗料はホームセンターで室内・木部用、水性のペンキであれば大丈夫です。
刷毛もその場で、窓枠を塗るに適した大きさを、細部を塗るのと二種類くらい買っておけば、大丈夫。
あとマスキングテープと、刷毛洗用のバケツがあれば、できます。
仕事の綺麗さは、古い塗料をきれいに落としたかと、マスキングをキチンとやったかによりますので、そこをしっかりやると良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古い塗料は落とす必要があるんですね。
確かにこのまま上から塗ったら仕上がりがデコボコになりそうですね。
塗り方までご教授いただきまして助かりました。
ありがとうございました

お礼日時:2018/06/24 22:44

同色(と言っても灰色は各メーカー1種類でしょう、色合わせは退色しているので、また全部ぬるでしょうから無意味ですよね)の一番小さい水性ペイントと、10㎜幅ぐらいの斜めになったはけは買いましょう。


できれば、下地処理として木質パテをへらで塗って乾いてから、サンドペーパーで平にしておきたいところです。そうしておくと、一回塗りできれいに仕上がりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未経験の素人の悲しさでそのまま上から新しい塗料を塗るつもりでした。
古い塗料の上から木質パテ(木工用パテというものですね)を塗り
それをサンドパーパーで平らにするというのも想像すると私にはかなり大変そうに
思います。時間もかかりそうなので躊躇してしまいます。
でも、きれいに仕上げるには下地を整えるのは必要な作業ですね、考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/24 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!