
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
採点者や、学校の先生に聞いてみるのが良いと思います。
(参考までに、私の持っている参考書にはy=の形でも正解とあります。でも、自分で誰かに聞いて確実な答えをもらってくださいね!)
No.3
- 回答日時:
問題で特に指示されていなければ、直線式は
y=ax+b でも px+qy+r=0 でもどちらでも良いと思いますよ。
それよりあなたの回答は、垂直な直線の y 軸との交点を求めていません。
決定的なミスとなります。
No.1
- 回答日時:
座標(1,4)を通る2x-5y-1=0に垂直な直線の傾きはー5/2なので、
その傾きのー5/2で
y=ー5/2x+bとなりますが、の切片bが求まっていません。
この直線も座標(1,4)を通るので
4=ー5/2+bから
b=13/2
よって、
y=ー5/2x+13/2・・・①
2y=ー5x+13
5x+2y-13=0
bを求めて①式を求める必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 写真の問題についてですが、赤線部のところを見ると、「f'(x)=1/xは…」と書かれているのですが、 5 2023/02/08 15:49
- 数学 写真の問題についてですが、赤線部のところを見ると、「f'(x)=1/xは…」と書かれているのですが、 3 2023/02/08 15:48
- Word(ワード) ワードの背面や前面 5 2023/01/28 11:50
- 物理学 写真の問題についてですが、わからないことが2つあります。 ①赤線部に「電気力線は直線Lに垂直になる」 2 2023/06/21 17:50
- 数学 写真の問題について質問なのですが、図のように、直線lと円CがP,Qの共有点を持つとき、PQとABが垂 1 2023/01/13 18:19
- 数学 数学 2変数データで、「相関係数=−1」の散布図を書く際 写真に これら5組のデータの散布図を描くと 4 2023/02/15 10:46
- 数学 写真の(2)について質問なのですが、 青線部(解Ⅱの一行目)の書いてあることはわかるのですが、赤線部 2 2023/04/14 19:26
- Excel(エクセル) エクセルで同じ数字同士を自動で線で結ぶVBAを教えてください 6 2022/04/26 23:13
- 物理学 写真の(2)の問題についてですが、 赤線枠の解答の1行目に、等温線(点線)を〜と書いてあるのですが、 4 2022/12/08 06:45
- 数学 写真の赤線部にについてですが、 どのように展開すれば「cos²5x-cos²3x」から 「sin²3 3 2023/02/13 13:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直線の方程式について。 x軸に...
-
中2の数学の問題 一次関数
-
【数学】3点 A(−2 , 1) , B(2 ...
-
2点(1, 2),(0,−2)の通る直線の...
-
画像の問題(2)について、解説で...
-
指数関数で。
-
無理数である数をなぜ数直線上...
-
軌跡の問題で、除外する場合の...
-
平面上において、4本だけが互い...
-
エクセル 交点の求め方
-
角度が1/2になれば傾きも1/2
-
オートシェイプで短い直線を引...
-
数学の質問です。(直線の方程式...
-
エクセルで2本の直線の範囲を色...
-
正五角形
-
線の7等分する方法を教えてくだ...
-
数学教えてください
-
中2数学の質問です。 ①直線y=-2...
-
伸び率のマイナス数値からのパ...
-
先日からspotifyで文字起こしを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直線の方程式について。 x軸に...
-
線の7等分する方法を教えてくだ...
-
任意の角度で線を引く
-
2点(1, 2),(0,−2)の通る直線の...
-
数学 空集合
-
2直線の交点を通る直線について...
-
円を縦横線で16等分
-
エクセル 交点の求め方
-
軌跡の問題で、除外する場合の...
-
2直線の交点を通る直線の式につ...
-
斜線を斜線に平行に移動する計...
-
無理関数と直線グラフが接する...
-
急!! 座標を用いた図形の性質証明
-
直交の傾きがー1になるのは?
-
平面上に10本の直線が、どの二...
-
無理数である数をなぜ数直線上...
-
両対数グラフの傾きと切片から...
-
高校数学直線の傾き
-
【数学】3点 A(−2 , 1) , B(2 ...
-
緊急!数学の問題です。
おすすめ情報