プロが教えるわが家の防犯対策術!

職場の新人を結婚式に呼ぶか迷っています。
初めまして。今年の11月に結婚式を挙げる予定の
29歳の女性です。それに、職場の同僚や上司を
招待する予定です。全部で12人ほどの小さな会社なので、皆と割と仲が良く、密に接する機会が多いため、春の段階で全員招待する予定で既に声を掛けています。
そこで悩んでいるのが、新たに入社してきた社員を呼ぶかについてです。
最近、新しく新入社員の方が入社してきました。
31歳男性、独身です。
この方を招待した方がいいのか、悩んでいます。
個人的な意見としては呼ばなくていいような気もします。呼ばれた方も困ると思いまして。しかし、実際に呼ばなかったとして、他の社員全員が出席してくれる予定なのに、その方1人だけ招待しないのも、嫌な思いをさせてしまわないか、とか色々考えてしまって、堂々巡りです。
来る来ないは本人が決めるとして、一応、声をかけた方がいいのかどうか。勿論来てくれるのであればこちらも嬉しく、心から招待したいなと思います。ただ、声を掛けられた以上、断るのもまた大変なわけで・・・とても悩んでいます。

このようなご経験のある方、またはこういったマナーに詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (3件)

職場の方全員に声をかけるなら、


声をかけることを私はお勧めします。

全員でないなら、声をかけなくても良いかなぁとも思います。

私も式に元ゼミ仲間を呼ぶとき同じこと思い、父に相談しました。
きちんと社会人経験を積んだ父からの言葉は
「声をかける無礼より声をかけない無礼の方が相手を傷つけるし、関係性もよくなくなる(中には仲間外れを気にする人もいるので)」との事でした。

声をかけた結果、断るかどうかは、
確かに気を使わせるかも知れませんが、
「ご都合があえばで大丈夫なのですが…一応職場の人全員にお声がけしていて…」等と前置きをして、
後の判断はその男性に委ねたら良いと思います。
職場全員に声をかけている状況なら男性も貴方の心配りしていたことは普通の大人ならわかると思います。

断られても、(迷惑だったかなぁ)とか気にする必要ないと私は思います!
    • good
    • 2

欠席するか出席するかは ご本人が決めれば良い事ですので


主様は 後々気まずい思いをされないよう 取り計らえば良いと思いますよ。
一人だけご招待をはずせば 今の状態で仲良く統制が取れているならご招待はしておく方が無難だと思います。
本人が 打ち解けようと努力されているのであれば
やっぱり、俺はまだ仲間じゃないんだろうなぁ~。なんて思うかもしれません。
二次会を遣るようであれば その席だけご招待という形でも良いとは思いますが
少人数であれば私ならご招待させて頂くと思います。
そういう事が合って親睦を深められると言う事もありますしね。
もちろん 断っても当然の事なので深く考えずにね。
    • good
    • 0

春の段階で招待すると決めた人だけに限定すべきです。


招待されても困るのは明らかにその新人です。
年齢、性別関係なしに、招待しない方がお互いの為です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!