dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

wordで文書を作成していたところ、文書が消えてしまいました。
状況は以下のとおりです。

1.あるテンプレートの文書を名前を変えて保存し(doc1とします)、そのまま作業
2.途中に何度か保存
3.完成時にwordのウインドウに表示される文書名が変わっていることに気付き(ローマ字の大文字だったこと以外は詳しくは覚えていません)、おかしいとおもいつつもFinderからdoc1を開くとそのウインドウになったので保存をしてwordを終了したところ、Finderからdoc1が消える
4.wordの最近のファイルからdoc1を開こうとすると削除されました、のようなメッセージが出て最近のファイルからもdoc1が消える

というような状況です。自動保存のような機能は使っていませんでした。この状態からdoc1を復元することは可能でしょうか。
よろしくおねがいします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    suzuko様の回答を頂いて追記させていただきます。

    webからダウンロードしたフォーマットを名前を変えて保存、編集し、最後にも確実に保存したにもかかわらずダウンロードした文書自体消えてしまったという状態です。
    私もこのようなことは初めてで困惑しております。
    Finder内やゴミ箱内の検索も行いましたがみつからず、質問させていただいた次第です。

      補足日時:2018/07/03 20:51

A 回答 (2件)

いやだから、PC内の全体の検索をかければということなのですが。

ファイル名で駄目なら、更新日時で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。
やはり見つからなかったため作り直すこととしました。
今後は自動保存機能などで対策していこうと思います。

お礼日時:2018/07/04 01:43

今一書かれている意味が分かりませんが。



スタートにあるプログラムやファイルの検索で、doc1を探しては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!