dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードで文章を仕上げ、保存しようと思い、「名前をつけて保存」をクリックしたら、既存の名前があると表示があったので、思わずクリックしたら、その名前の保存には内容がなく、空白でした。今思うと、名前だけつけて残していたようです(涙)そして、その時点で、今まで書き上げていた文書もなくなってしまいました。(真っ青)こういう場合、今まで書いていた文書を回復、呼び戻す方法はありませんか? 文書を削除した記憶はありませんので、パソコンのどこかに残っている、ということはないのでしょうか?その場合はどのようにしたら良いのでしょうか?おしえてください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

私も#1さんと同じ疑問を持ちます。



http://office-qa.com/Word/wd227.htm
は該当しませんか。
    • good
    • 0

「ファイル名」のボックスの下に、「ファイルの種類」のボックスがあると思うのですが、そのボックスの右側の▼をクリックしてみてください。


いくつか文書の種類が表示されると思いますが、間違えて、その中のどこかに保存をしたのではないかと思います。
通常、ファイルの種類ボックスには、”word文書”と表示がされているのですが、ちょっとした手違いで、”wordマクロ有効文書”が表示されていたり、”word97-2003文書”が表示されている事があります。
なので、本人は”word文書”に保存したつもりが、他の種類の場所に保存をしてしまったという事もあります。
    • good
    • 0

一度保存されたものなら、お金をかければ復元出来ることもありますが、一度も保存されてない場合は、私の知る限り不可能と思います。

    • good
    • 0

>「名前をつけて保存」をクリックしたら、既存の名前があると表示があったので、思わずクリックしたら


その名前で保存されていると思うのですが。。。
さらにデスクトップ上にもそのまま残っていませんか?
保存しても閉じなければそのままあると思います。
まだそのままですか?
恐らく残っています。タスクバーのワードは1個だけですか?
タスクバーから開いているファイルを確認してみましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!