dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

注意!不倫に関する悩みです。
倫理的に....とか、道徳的に....といったご指摘は控えて頂きたいです。






「離婚するまではセックスしたくない」と伝えて、あからさまにがっかりする男性はやめた方がいいと私は思うのですが....皆さんはどう思いますか?

・既婚者▶男性(30代)
・既婚者の男性とお付き合いをスタートし、最近やたら「触れたい」とか言われて、二人きりになれる場所へ連れていかれて悩んでいる女性▶私の知人です。
・彼の状況は離婚することは確定しているが、お子さんの成長の節目までは籍をいれておくらしい。あと2~3年くらいだそう。
・夫婦で「パートナーを見つけるのはそれぞれの自由」にしているそうです。

知人の話ですが....私にとって大切な方だし、素敵な方だから心配なのです。
男性は、知人が「何故セックスすることを躊躇うのか?」は聞いてくれなかったそうです。ただただがっかりされたと言ってました。
私は「そんな男でいーの⁉」と思ったのですが、それは伝えませんでした。

ただ、私は知人が本当に心配で心配で。
この男性は大丈夫だと思いますか?
会ったことはないし、知人目線の彼しか知らないけど、やっぱり男性はがっかりしちゃうもんなんでしょうか?
私は彼女を責めるようにあからさまにがっかりしたという、この男性の行動だけでアウト!です。
彼女が申し訳ないなぁとは思うけど....って言うんです。
何で罪悪感を感じさせる方向にもっていくんだよ!と思います。
彼ががっかりした理由って「妻とはセックスしたくない、パートナーを作るなら風俗にも行きにくい、パートナーにはセックスしたくないって言われた。俺はどうすりゃいいんだ!妻とはお互いにパートナーを作っていいって約束してるし、離婚するのは確定してるのに!」って感じなんだろうと予想しているのですがどうでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
知人は不安定な関係で肉体関係を持つのは嫌なんだそうです。
場合によっては、私ははっきりと「その彼はやめとけ」と言おうと思っています。
それでやめるとは思わないけど、ちょっとでも考えるきっかけになってほしいと思っています。
ただ、私の考え方が極端というか、男性に対して厳しすぎるのかなぁと思いまして....
皆さんの意見を教えていただきたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

離婚するまでしない!って事じゃなく、離婚するまで付き合ったらあかんのちゃう?


なんで中途半端な事するんやろ?
その男性も、貴女の友達もやり方が間違ってるよ!
    • good
    • 1

私は待てなくて、関係持ってしまいましたよ。


すきだから求められるのは嫌じゃないし、奥さんより私のほうが良いんだ?ともなり優越感とか出てきます。(笑)

ですが、最初はそういう関係になるまで、なってからも大切にしてくれているので私の場合はあと一年半待とうかな、と思います。今九年くらいの結婚に別居一年半なので離婚調停は色々長引きそうです(現在進行系のお付き合いです)

まあ、離婚してから関係を持ちましょう、的な事を言ってあからさまにガッカリされるのはちょっと嫌ですね。
    • good
    • 1

余計なこと言わずに「そうなんだ」って聞いてあげとけばいいと思いますよ。



知人のその話は「ただの惚気」だと思います。
「あからさまにガッカリした」は、
「彼はそれだけ私に女性としての魅力を感じているのよ」ってことでしょう。
後は、2,3年間のもどかしい時期のイライラを愚痴ることで発散したいだけです。

あなたも女性なら女の強かさは十分わかっているでしょう。
彼女はあなたにそんな愚痴を吐きながら、
彼には健気に離婚を待つ女を演じつつ、
多少のお触りやドキドキさせるような言動はしていると思いますよ。
    • good
    • 0

あなたの男性に対しての考えはごもっともだと思いますよ。

極端と言うのか分かりませんが、そのくらいに思っとかないと身を守れないし。何かあったら被害大きいのは女性側ですし…。

相手の男性は、夫婦関係破綻してようが法的にはまだ夫婦、家庭持ち。
配偶者がいるのに現時点では二番目の女性にセックスを仄めかし、断ったら罪悪感を感じさせる…その男性の立場が断らせている原因でしょうけどねえ。その男性はきっと自覚ないんですね。

これから一緒になろうと思う人を社会的にも金銭的にも危険に晒す人の考えは理解の外です。ま、強いて言うなら自分の望みしか考えてないからそんな振る舞いをできるんじゃないですかね。望みは勿論性欲を発散すること。知人の方に理由を聞かなかった事からも伺えます。

人間は感情や欲のみでなく決まりに基づいて行動する「理性」を持っていますが、自分の欲だけで行動、言動を行っている、その程度の方だと思います。器が大きいとは言いかねますね。
良くも悪くも純粋…という見方も出来ますが。離婚、法律、倫理、相手の気持ちなどのしがらみを深く考えず自分の欲望一直線…って。でもそれじゃ子供と変わらないですもんね。
それか世間知らずのただの馬鹿なのでは。
私が抱いた感想はこんなところです。

あなたが知人の方にやめろと言うか言わないかは別として私もやめとけと思います。
性行為に及ばないことで女性に気を使わせたり罪悪感を感じさせる男性は嫌です。
ただでさえデリケートなことなのにデリカシーのデの字もない。
一緒になったところで生理中とかにいちいちいじけられるのゴメンですからね…。
    • good
    • 1

冷静に考えて頂きたいのが


①既婚者がいる段階で、女性に手を出す男性は不誠実で女性を愛している可能性は無い
※関係を持つことで彼女を慰謝料の支払いの危険にさらしている

②既婚者を恋愛の対象に選ぶ女性も依存が強く、既婚者の慰謝料の支払いの危険に自分の責任の上でさらしてます

貴女は倫理的に道徳的にとか最初に書いていますが、それが無ければ性的関係を持つことの何が悪いのでしょう?
奥さんがいる男性に手を出している時点で、それは破綻しているのです。

この様な場合、女性は男性を責めますが、その女性も自分の事しか考えない糞なので、目糞が鼻糞をディスっても仕方がないのです。

不倫をやれる男女は関係を持たなかったとしても裏切ったり、裏切りに荷担している糞です。
その様な糞が他人を愛し、愛される関係を築ける訳が無いのですよ。
    • good
    • 4

知人は不安定な関係で肉体関係を持つのは嫌なんだそうです。


場合によっては、私ははっきりと「その彼はやめとけ」と言おうと思っています。
あなたの考えに賛成です。

他者の意見ではなく あなた様の意見でOKです。

離婚も嘘かも知れません。(その女性が直接 奥様から聞いてもないだろうし)

止めておいて正解ですよ。
    • good
    • 1

>この男性は大丈夫だと思いますか?


大丈夫もなにも、生物学的に考えたら当然かと。

>やっぱり男性はがっかりしちゃうもんなんでしょうか?
いや、男性はじゃなくて、個人の問題で、理性を強く働かせて倫理観に縛られる人は、女性であれ男性であれ離婚するまでは我慢だダメだ!って思うって話ですよ。
確かに男性の方が性欲絶好調になったらなかなか止まらないのかもしれませんが、マインドとしては男女で分ける問題じゃないと思います。

>感じなんだろうと予想しているのですがどうでしょうか?
まあそうなんででしょうね。
あなたのご友人がなぜ「離婚するまではセックスしたくない」と言っているのかですよ。
その理由が法的にとか倫理的にっていう、社会規範を背景として言っているのであれば、男性の言っていることが本当ならば、婚姻関係がすでに破綻していると裁判でも認められる内容なので、咎められる理由はないと考えられます。
なのになぜダメなんだよ!ってことでしょうね。

>知人は不安定な関係で肉体関係を持つのは嫌なんだそうです。
要するにそのご友人の価値観では、現状はセックスできないって話ですよね。

>皆さんの意見を教えていただきたいです。
ある程度の推測も含まれますが、今回の男性の行動原理と考え方に、特に一般論や常識からかけ離れた感じは認められないと思います。
理論性も破綻していなく、因果もあり筋道も立ちます。
そこで「その男性はやめておけ」と言ったら、世の中の7割の男性はやめておけになるでしょうね。

話を簡潔にまとめると、「ご友人女性の拘りのために、男性に性欲を数年間我慢してもらう」というすごくシンプルな話。
で、男性がそれを知った時に、すごいがっかりした。
そんな男性はダメなのか?って話ですよね。

普通に考えたら、その男性の状況が言っていた通りなら、世間的には特に非難されることもなく他の女性とお付き合いできて性交渉もできる。
ある意味大義名分を持ってお付き合いできるから、性交渉もできると期待してアプローチしたら断られた。
期待していた事がその通りにいかなかったら、どう考えてもがっかりするのは普通だと思うんだけど……。
    • good
    • 4

法律的にも倫理的にも経済的にも、質問者さんの考えで正しく、また賢明です。



たとえば離婚前にセックスすれば、ご友人は民事でタップリ慰謝料請求される立場になっちゃいます。
まあ、男性が「絶対に離婚する」などと言ってる様なので、減額要素はあるものの。
とは言え、男性の妻側が「不倫が原因で離婚になった」などと騒ぎ立てたら、数百万円の慰謝料になる可能性はありますよ。

それと、そう言うことを考えた場合、たとえ離婚しても、経済的にはかなりハンデを背負うことになります。
慰謝料以外にも、財産分与もあるし、養育費支払いもかな?
すなわち、相手の男性は、勤務先の同世代の同僚と比べて、ビンボーってことです。

一方の男性側の意見は、動物的とか性的?(笑)
ただね、男の恋愛感情は、セックスとは切っても切れないことは確かです。
小中学生の恋愛じゃないんだから、そこは理解が必要かとは思いますよ。

「その彼はやめとけ」ではなくて、「どんな男でも同じ」です。
持って行き方の違いくらい。

無論、理解はしつつも、応じる必要などは、全くありませんけどね。
従い、「気持ちは判るけど、無理なものは無理!」って感じかな?
    • good
    • 1

男性です。



>「妻とは…俺はどうすりゃいいんだ!…離婚するのは確定してるのに!」

女性を性欲の対象でしか見れねーから離婚になるんだ、と思います。

>私ははっきりと「その彼はやめとけ」と言おうと思っています。

是非ともそうされてください。
    • good
    • 2

間違えました。


詰まったにバレたら→妻にバレたら
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A