
HTML初心者です。
テーブルでHPをレイアウトしたいのですが、--1と--3のセル間に微妙な隙間ができてしまいます。NNでは問題なく表示されます。通常どの様なことが原因するのでしょうか?よろしくお願いいたします。
<td width="396" height="234"valign="top"><table width="100%" height="234" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<td width="180" rowspan="2" valign="bottom" >1
<img src="../image/***" width="180" height="180" align="bottom"></td>
------1
<td width="216" height="98" valign="bottom">***</td>
</tr>
<tr>
<td height="136" valign="bottom" ><img src="../image/*** width="91" height="61" border="1"><br>></td>
</tr>
</table></td>
<td width="10" rowspan="3" valign="top"><table width="100%" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<td height="262"></td> ------3
<td valign="top" >*** <br> </td>
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ばるてすさん、こんばんは。
ソースが中途半端なのであくのだと思います。
tdやtableにwidthで数値を入れても、理論上はその数値ぴったりになるはずですが、実は、それだけでは、その数値どおりの幅になりません。文字の多さなどでテーブル幅がひっぱられて、のびてしまう現象が多々起こります。
きっちり横幅を固めたいときは、テーブル1行目を空白スペースでかためないと、多くの場合、くずれます。
似たような事例で、以前答えたので、そのアドレスを記載しますね。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1021781
※このスレを読んでいただいたら、ある程度知識があれば、修整できるはずです。わからない場合は、もう少し勉強してからがんばってください。
●上記の理由から、多分、最大の理由は、
このソース、右のtdは396px、左のtdは10pxと指定してありますが、それを固定させるようなものがないからですしょう。右のtdは396pxの中にテーブル入っていますが、それだけでは、数値が固定されず、***の部分(たぶん文字だと思うのですが)、これにひっぱられているのです。
下から5行目あたりの td width="10" も、指定してあるにもかかわらず、そのtdの中に、テーブル内の文字が入っているので、ひっぱられているのだと思います。
●また、ソースの間違いを訂正してください。
ソース中ほどの
<td height="136" valign="bottom" ><img src="../image/*** width="91" height="61" border="1"><br>></td>
brの後の閉じカッコが2つあります。削除してください。
→ごみがあると、くずれるときがあります。
●ソース1行目の
<td width="396" height="234"valign="top">このtdの前にある親のテーブルのcellpaddingと cellspacingは、0を指定してますか?→してない場合、空き(のようにみえる)が発生します。
以上です。がんばってください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1021781
kuro_chanさま
遅くなりましたがありがとうございました。
再度ご指摘の点に注意して作り直したところ
取り合えず現時点では崩れることなく表示されます。
過去レスも参考になりました。
またよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
文字サイズ変更でテーブル要素...
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
ヤフオクのHTML説明文表示が少...
-
エクセルでサイズに合ったもの...
-
Excel セルの幅が合わない
-
PDFへてのテキストボックスにて...
-
CSSのtransform: translate(-50...
-
htmlでテーブル内にテキストボ...
-
markdownでテーブルの罫線は、...
-
パソコンサイズが横30cm縦20cm...
-
エクセルの行の幅がずれる
-
Excelで文字の幅を変える方法
-
pタグによる段落間のアキ調整...
-
バーコードのサイズは拡大縮小...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
Excelの列や行の幅を表示...
-
ホームページビルダーでのセル...
-
エクセル 画面表示拡大率によ...
-
Excel で等間隔で縦線を引きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<td> 内のテーブルを上寄せにす...
-
テーブルで3セル作った行の下に...
-
表の中でのフォーム
-
Excelで可視部分だけをWeb形式...
-
table内で画像と文字をセンター...
-
Jimdoで表組のなかの画像をポッ...
-
表の中に表
-
HTMLでテーブルを縦に並べたい!
-
HTML::テーブルのセルスペー...
-
助けてください><IE上で1pxの...
-
Dreamweaverでソースが横一列に...
-
テーブルの中のグラデーション...
-
このHTMLは間違えですか?
-
IE セル間に隙間が・・・
-
バナーとバナーとの微妙な空白
-
複数集計をしたい
-
ブラウザによってレイアウトが...
-
プリントアウト時、ページ内容...
-
vbsでIEの操作
-
ノーマルヤリスとGRヤリス
おすすめ情報