dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリの郵送トラブルが起きました。
関東から四国へ送りたいと思っています。


7/7 とあるセブンイレブンにて、メルカリ便で品物を送りました。

7/8 コンビニから電話があり、
四国へは海を渡るので送れない。うちに取りに来てくれ。返送してもいいが、着払い(客負担)しかできない。
と言われました。

それは、コンビニ店員さんのミスなのでそちらが送料を負担するものではないですか?
自分は仕事もあり、お伺いできないので送ってください
と言いました。

7/10 品物がうちに届きました。着払いでした。


そもそも、メルカリ便は全国一律と書いてあるのに、送れないということはあるのでしょうか。
それと、着払いにされる意味が理解できません。

しかもメルカリ便のバーコードはもう使ってしまっているので、送れません。

メルカリの購入者にも悪いので、私としては急いで送りたいです。
メルカリと、コンビニ、双方に問い合わせましたが、どちらも返信がありません。


とうすれば良いか、アドバイスがありましたら、教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

7日は、関西、中国は、大雨で高速道路が通行止めになっていました。

8日も、一部は通行止めになっていました。
よって、その影響で戻ってきた可能性があります。

よってメルカリに問い合わせるしかありません。
    • good
    • 0

橋が全て通行止めで四国は孤島になっています。


その影響でしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その影響かもしれません!誰が悪いということではないですね、、とりあえずメルカリに聞いてみます。ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/10 22:22

大型らくらくメルカリ便には配送不可地域が存在しますのでありえますが、普通の『ラクラクメルカリ便』『ゆうゆうメルカリ便』は全国一律料金で送れると聞いてます。


発送先やサイズに問題なければメルカリカスタマーと相談したほうが良いと思います、私も初めて聞くようなケースです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私もこのようなことは初めてです。メルカリカスタマーというのがあるのですね。そちらで確認してみます。ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/10 22:21

先週末の九州、中国四国地方の豪雨により


運送便は大きな影響を受けています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かにその影響かもしれません。メルカリからの返事を待ってみます。ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/10 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!