アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メルカリで商品を買ったのですが、別の商品が送られて来て購入者に問い合わせたところ、着払いで返送してほしいと言われました。
一番安い方法で送りたいのですが、何で送るのが一番安いですか?
送るものは溶接用マスクで厚さは1cmを切っています。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんの回答を元に、ゆうパケットで発送しようと思うのですが、封筒に宛名と着払いと書いてポストに投函でも問題ありませんか?

      補足日時:2023/09/18 19:38

A 回答 (6件)

https://konpouman.com/yupacket-cyakubarai/
着払いシールを貼る必要があるので、着払いシールがあるならポストでも大丈夫だと思います。
私は郵便局の窓口でしかしたことがありませんがネットで見ると可能なようです。
着払いシールを手に入れるために郵便局に行かなければならないのなら郵便局で出したほうがいいと思います。
    • good
    • 0

ゆうパケット


https://www.post.japanpost.jp/service/yu_packet/ …
専用あて名シールを貼って、窓口で「着払いでお願いします」と言えば完了です。

皆さん、ゆうメールと書いていますが送れるのは媒体と印刷物です。
ゆうメールは、冊子とした印刷物および電磁的記録媒体(※)が対象です。
と書いてますよ。
よって溶接用マスクは該当しません。
ゆうパケットで送れます。
出品者にゆうパケット着払いで送るのがいいのか、ゆうパック着払いがいいか聞いたほうがいいと思います。
    • good
    • 1

宅急便かゆうパックかが無難



運送事故の保証もある

一応は、ゆうメールも着払い設定はあるけどね
郵便局の局員も知らないことがある

たぶん一番安いのは、ゆうメールかと

着払いである旨を記載しなければならないし、中が見える透明なものに入れるか、封を、しても一部切込を入れて中が見えるようにしなければならない
    • good
    • 0

届いた時と同じ方法でいいです。


あるいは、あなたにとって一番簡単な方法で。
入っていた箱や袋に入れればいいです。

たとえば、ヤマトや佐川に電話して「着払いで」と集荷依頼すれば、着払い伝票を持って引き取りにきます。
届け先と送り主を記入して渡せばそれでオワリです。
    • good
    • 0

大きさにもよりますが、「ゆうメール」だと思います。

    • good
    • 0

着払い=間違えた送り主が負担する=貴方は送料負担がない



貴方が一番手間かからない方法でいいでしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A