
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
古いタイプのリバーブ(バネ式)だと思いますが、ユニットを
軽く叩くとガーンという音が出ると思いますが出なかったら
ユニットの出力からミキサーまでの不具合でしょう、出るようなら
前段でしょう、回路図があるなら針式テスターのΩレンジで(×1)
マイナスをアースに落としてプラスのリード棒を信号の回路にチョンと
つつけばノイズが出ます(直流が掛かっている所は当てないように)
リバーブの入力にリード棒当てて大きな音が出れば入力の前の回路に
なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの燃料ポンプとキャブについて 3 2022/10/02 18:02
- アクセサリ・腕時計 オーバーホールの時期について、皆様の実態に違いものでご回答頂きたく。 ちなみに当方は細かい精度は求め 2 2022/08/20 16:20
- アクセサリ・腕時計 オメガ オーバーホール 3 2022/07/18 15:32
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
- 車検・修理・メンテナンス T型フォード、大正時代の車のエンジンのオーバーホール 2 2022/06/25 11:36
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!モバイル転出後のSIMロック解除後 1 2023/01/09 20:14
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mashall DSL401のリバーブの利...
-
オーバードライブの自作/ウェッ...
-
トランジスタの代替品の選択方...
-
テクニクス プリアンプ SU-A6...
-
ラジカセのスピーカーからノイ...
-
真空管の玉を変えるとなぜ音が...
-
DACの出力音について教えて...
-
オーディオ、パワーアンプのパ...
-
イヤホンからノイズが
-
FETの互換品の探し方
-
アンプA-X900保護回路解除方法...
-
電源コードってガムテープで固...
-
LINEOUT端子とは??
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
スカイプを楽しみたい
-
スピーカの音量調節をするとす...
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
ラジカセからの音声入力
-
この前、nanaで音質よく歌う為...
-
秋葉原でDALEの抵抗器を取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランジスタの代替品の選択方...
-
FETの互換品の探し方
-
ラジカセのスピーカーからノイ...
-
トランジスタの故障原因で。。。
-
ピン配列が異なるトランジスタ...
-
音声の逆流防止回路は作れるで...
-
アンプA-X900保護回路解除方法...
-
ナカミチデッキでノイズがバリ...
-
アナログスイッチの回路
-
基板と空中配線ではかなり違い...
-
トランジスターの互換品を教え...
-
通常のSDカードの消費電力はど...
-
MPX回路とは?
-
基板上のアルファベット
-
サンスイ アンプ AU-7500の修...
-
アンプの電解コンデンサーの容...
-
曲の合間や音量調整時のノイズ...
-
DACから出るノイズについて
-
回路図から製品を作ったら問題...
-
ポップノイズ防止回路について
おすすめ情報