重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

mashall DSL401のリバーブの利きが悪いので質問させていただきます。先日オーバーホールを終えて音出し確認をしました。すると、リバーブの利きが悪いので、テスターで通電確認をしました。
リバーブユニットは導通しているようですが、配線のほうのチェックの方法が分かりません。どなたか御教授のほどをお願いします。配線図については、入手しました。よろしくお願いいたします。 オーバーホールは、自分でやりました。

A 回答 (1件)

古いタイプのリバーブ(バネ式)だと思いますが、ユニットを


軽く叩くとガーンという音が出ると思いますが出なかったら
ユニットの出力からミキサーまでの不具合でしょう、出るようなら
前段でしょう、回路図があるなら針式テスターのΩレンジで(×1)
マイナスをアースに落としてプラスのリード棒を信号の回路にチョンと
つつけばノイズが出ます(直流が掛かっている所は当てないように)
リバーブの入力にリード棒当てて大きな音が出れば入力の前の回路に
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御教示、ありがとうございます。確認してみます、

お礼日時:2018/07/16 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!