dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります
添付画像のMをアイソメ図に反映したいのですが
どうもうまくいきません
基礎は何となく理解しました(60度傾けて30度回転させてとか…)
ダクト図のようなものは描けるようにはなったのですが
でも、その中に何か他のものが入っていしまうとちんぷんかんぷんです
何か他にコツがあるのでしょうか?
理解力に乏しいのでわかりやすくお願いします

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    3D CAD使え!は無しでお願いします

      補足日時:2018/07/12 09:43
  • 補足だと画像がうまく上がらないようですので
    一旦切ります
    失礼しました

      補足日時:2018/07/12 10:42

A 回答 (2件)

添付画像のMが無いですが、たぶん、変形とかレンズ効果でしょう。

    • good
    • 0

添付画像のM が有りません 添付して下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!