プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう辛い
親と話が合わない
私→軽度発達障害かもしれない、学校に通えてる、勉強もそれなりにできる、人間嫌いだけど困るほどのコミュ障ではない、休日は引きこもる、片付け苦手、ちょっと怠惰
母親→私がおかしい周りと違うと強く思っている、「そんなんでどうやって将来生きていくの?」が口癖、私のことを心配してのことらしい、たぶん私のことそんな好きじゃない兄贔屓系母親

で、意見の食い違いは
私→自分はそこまでひどい発達障害ではない、日常生活で困ることはほぼない、周りにも迷惑かけてない、勉強もそれなりにやってる。薬効果ないし精神科もう行きたくない!
母親→あんたは異常、そんな片付けもできない勉強もしない引き篭もりのやつはどうにもならん!今は親の保護下にあるからなんとかなってるだけ将来を見据えて精神科行って薬飲め!

お互い自分の主張を通そうとするばかりだから言い争いになる。異常異常言われて頭来て煽るようなこと言っちゃうし...
話し合いならない。
正直私もどこまで自分がまともかわからないしガキだからどうすればいいのかわかんないです。どうすればいいと思いますか

A 回答 (13件中1~10件)

うちと反対、回りからも検査でも介助や支援が必要と言われても


なまけもの、精神甘えるな気合い、やる気ないだけいわれて つらい
    • good
    • 0

2人でカウンセリング受けたら?


親子という事実は例えどちらかが死んでも変わりません。
親というのは子供の未来を案じるものです。
ソレがすぎてしまう場合もあるでしょう。
そして貴方も一個人としての考えや感情があり、親の意見を受け容れられない事もあるでしょう。
お互いが感情を抑えられない状態だと思います。
なのでお二人共にカウンセリングを受け。良い親子関係を築き直すといいと思います。
    • good
    • 0

支援学校教員です。



ここで、あなたの言い分だけ聞いて「障害がない」と言いきるのは、無責任でしかないでしょう。

「障害」として「支援」が必要な状態とは、本人の「生きづらさ」もありますが「周囲の育てにくさ」と言うのもありますので。また、その診断も「本人の問診」「発達検査」「幼少期を知る保護者からの聞き取り」を元に、発達障害専門の児童精神科医が下します。多くの子どもを見ていても、専門家でない人が判りますなどとは言えません。また、いう人は信用してはいけません。

あと、母親と言い合っても、何の解決にもならないでしょう。だって相手は、そうだと思い込んでいるのですから。母親も、障害に関しては素人です。

ただ、今現在、精神科に通って、薬を処方されているのならば、「薬効果ない」と言って薬を飲まないのではなく、医師に「○○で薬が効いているとは思えない」と相談するべきかと。単に、母親はあなたの将来を心配してのことなのですから。しかし、いくら心配でも「言って良い言葉と悪い言葉」はありますよね。あなたが育つ上で「異常」などと侮辱を受ける必要はないからです。

そこら辺も医師に相談して、母親に意見してもらっても良いかもしれません。

ご参考までに。
    • good
    • 0

医者はなんていっているの?


医者からお母さんにちゃんと話をしてもらうようにお願いをしてみたら?
言い合いしてても始まらないし話は平行線のままなんだもの。
第三者に きちんと今の主様の状態を話して貰えば納得するのかも。
文章みたって決して軽度の~なんて思えないし。
メンタルの薬って やたらに飲むものではないものね。
    • good
    • 0

まず、あなたは正しいですね。


親が間違っていると思うよ。
あなたの生活はまともだよ。
休日は、引きこもるのが正しいです。
休むのだから、家に引きこもって休まなくてどうするの。
軽度の知的障害だって…。嘘です。大丈夫。
あなたはまともです。今までたくさんの生徒を見てきた私が言うのだから、
大丈夫ですよ。
きっと、お母さんのあなたに対する期待が大きいのだと思うよ。
だから、これでは駄目だと思っていろいろ言ってくるのだと思うよ。
でも、親として、そんな対応では駄目ですね。
ただ、感情をぶつければ、子供が勉強するものでもないし、・・・。
子供の気持ちを無視して、ダメだしされてもやる気が出てこないよね。
あなたにとって大切なのは、そんな親に振り回されないで、自分がどうしたいのかを
真剣に考えてください。
もう夏休みですね。三年生なら、受験もありますね。
大事なのは、自分が自分の人生をしっかり考えることですよ。
頑張ってね。
    • good
    • 1

そうだね

    • good
    • 0

真剣に、いいます。


はっきり言って、親と思わない方が、いいです。
自分も、今、親、と嫁、子供と同居していますが、この自分にとっては、父親になりますが、最悪です。
自分は、うつ病で、7年間も闘病しているのに、まったく自分の息子の事は、解ろうとしません。ただ、働けと、いうだけ、自分が、会社や、家の事で、神経すりへらし、自殺未遂まで、おこし、入院し、家に、戻ってきた時、
父親、もう、人間では、ありません。「お前の部屋に、あるのは、エロビデオか?です。」
もう、壊れてましたよ。
今迄、ずっと我慢してきましたが、自分の息子が神経的に参って、ストレス性胃炎で、お腹ポリープだらけに、になっても、お構い無し。
夜も、睡眠薬から、脱出しようと、眠れない夜を、ずっと過ごして、いるのに、悩みの原因の、あいつは、夜9時には、ガーガー寝てるだけ、
本当に、おかしくなりそう。だから、自分には、父親は、人間では、ないと思うように、しました。
ただ、同じ家に、いるだけ、
あなたも、そんな親は、あなたから、見放した方が、自分の為です。
    • good
    • 1

母親の方が精神科いくべきでは?



親元で生活してる学生時分から勉強できて片付け完璧でなんでもできる子の方が少ないでしょ
それが出来ない子が軽度発達障害ならば世の中は障害者だらけです
あなた(質問者様)は文面もしっかりしてて状況が良く伝わるし。
gooには大人でも質問内容が理解不能な方沢山いますよ。

まだ医者に行ったわけではないのですよね?
逆に行って正常だとお医者様から太鼓判押してもらえないのでしょうか?

今の時代、なんでもかんでも依存症やら症候群やら鬱やら病気にしてわけのわからない薬を飲ませるのかもしれないのでもし薬が処方されたら、きちんと自分が納得いくように説明を受けて、自分でもネットで調べてから服用しないと怖いですよ。
偶然こんな動画見つけました。https://share.buzzvideo.com/s/NRjSv
どこかの医師が精神科で処方されるもので絶対に飲んではいけない薬と言うのを熱弁しています。

ではどうするか!と言う事なんですが、学校卒業して早く家を出るしかありません。
寮制の進学校、社宅・寮完備の会社へ就職、遠方へ就職など
実家にいるうちはいくら反抗してそれが正論でも親はごり押しでくるので勝てません。
はむかって逆切れされてもあなたが疲れるだけです。
良い意味で開き直りましょう!
辛いでしょうが今は耐えてください。がんばって!応援します。
    • good
    • 2

学生なら、親には従わざるを得ない。

(逆らっても無駄。)
でも、質問者さんは、発達障害など気にするな!

発達障害など一部の精神疾患は、割と最近になって、何にでも病名を付ける風潮から生じた病気です。
言葉は悪いけど、アホ,バカ,マヌケ,落ちこぼれ・・などに、病名を付けただけ。
社会性適応障害などでも、昔は「ワガママ!」とかで片付けられてたんです。

すなわち「そんなもの、病気か?」と言う話です。
逆に、病気にするから、「病気だから仕方がない」などで片付けられちゃう。
昔は、もっと重篤な精神疾患でも、「甘えるな!」と言われ、克服したり、折り合いを付けてきたのです。
「ちょっと何かが出来ない」「ちょっと人より劣ってる」に、どんどん病名を付けて、甘えん坊を増やしてるだけです。

ただね、その観点で言えば、質問者さんも甘えてる。
たとえば、じゃあ、取り敢えず部屋を片付ければ良いのでは?
それだけで、お母さんの質問者さんに対する見方が、少しは変わるよ?

でも、「病気だから出来ない」「片付けは苦手」で逃げるなら、やっぱりお母さんの言う通り。
「出来る/出来ない」ではなくて、「やるか?/やらないか?」で、やって出来なくても、少なくとも努力は出来るでしょ?

だまされたと思って、片付ける努力をしてみたら?
それだけで質問者さんの世界が変わるから。

やらないなら・・お母さんが正しいです。
自分が嫌なことだけ、「病気のせい」にするなら、それば病気に対する依存であって、質問者さんは軽度の依存症です。
    • good
    • 3

通学・勉強・まあまあ人付き合い出来ていて


 なんで発達障害?

片付け下手はどこにもいます。
休日家から出ない人もいる

発達障害は先天性のものだから
 投薬治療しても治らない。。

なんで精神科に行くの?

異常ないのに
 精神薬飲むと
副作用で怠惰になったり
 眠気でやる気もうせてしまうけど・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!