dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターはエプソンのLP-7900レーザープリンターです。PCはW-XP HOMEです。ネットワークで使用しているのでLANでつながっています。他のコンピューターではこの問題は出ません。

文書など印刷するときにこの「通信エラーです」と言う表示が毎回出ます。それでも印刷はできるのですが毎回なので何とか消したいのですが。

どこに問題があるのか教えて下さい。

A 回答 (3件)

たぶん印刷監視ユーティリティの「EPSON Printer Window! 3」が出しているエラーでしょう。


プリンタドライバのユーティリティタブから EPW!3 の監視・エラーレポート設定で「通信エラー」をレポート「しない」にすれば良いと思います。
    • good
    • 0

私はエプソンのLP-8400・8200などでパソコンのOSはXPや98搭載の組み合わせで毎日総合計3000枚位印刷していた経験がありますがメモリー不足によりエラーと出たと思いました。

我慢してやっていましたが仕事にならないのでプリンターのメモリーを追加した記憶がありますがあまり変わらなかったのを覚えています。(メモリーがそれでもまだ不足していた可能性もありますが)パソコンとプリンターの相性があり組み合わせを変えたりしたこともあります。力に成れなくてごめんなさい。
    • good
    • 0

こんにちは


これと言った原因を思いつかないので、一先ず、ドライバを再インストールしてみてください。

参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/3 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!