dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は少し潔癖なところがあり、手を使って食べるものは絶対に手を石鹸で洗うか除菌用ウェットティッシュで拭かないと食べられません(普通かもですが・・)。

また髪の毛が部屋にあると拾わずにはいられず、1本でもあると他のことに集中できないため1本残らずチェックして拾い、必ず石鹸で手を洗います。
髪を洗った直後の髪が抜けて、肩に付いているだけでも捨てたら手を洗わないと気が済みません。
1日に手を洗う回数は少なくても10回、休みの日など家にいる時は数十回はいくと思います。

数年前までは恥ずかしながら汚部屋に住んでおり、髪の毛は落ち放題、ゴミだらけ、虫が飛んでいようが放置という状態でしたが、その反動(?)なのか、今はシンクやお風呂場の髪の毛、トイレの汚れなど気になって仕方がないです。

このように元々ゴミ屋敷のような部屋に住んでいた人が潔癖になることは、どのような心理なのでしょうか?

また上記の状況を踏まえ、重ねての質問となりますが、職場でお土産のお菓子など頂く際についても教えてください。
個別包装であればいいのですが、自分の手で掴んで食べるタイプのものがありますよね?バラで入っているというか。
そのお菓子を配る際、自分の手で掴んで渡してくる人がいます。
もう他人の手で触れた(と目の前で認識した)ものは食べたくないのですが、「手で触れていないものが食べたい」というのは失礼な気がして、そのままいただくのですが、何かいい伝え方はないでしょうか?
他の人は自分の手で掴んで食べたりするのに、何故私の時は手掴みで渡すのだろうと、頂く立場なのに怒りさえ沸いてきます。
お菓子が苦手と嘘をつくか、手で触られるのが嫌だと伝えてもいいものでしょうか?

同じような方もそうでない方も、アドバイスや経験談など回答お願い致します。

A 回答 (4件)

ああ、判ります。


私は潔癖症というほどではないですが
完ぺきにこなしたいとは思ってしまうので
そこそこが出来ないタイプです。
まあ、適当にするようにはしていますけれど・・・

きっと、汚い部屋で自分を苦しい立場に
追い込まないようにしていたものが
片づけたことでスイッチが入ってしまったのだと思います。
こうなると、少し自分を緩くしてあげないと
歯止めが利かなくなります。
手を洗うのをまず回数減らさないと精神的に追い込まれます。

お菓子ですが、自分でとってもいいですか?
と先に行って置いたらどうでしょう?
それでもダメな場合は、
すみません。アレルギーがあるみたいで
自分で取りたい(または食べられない)

と言って断ってもいいと思います。

アレルギーに関しては、色々ありますから
具体的に言わなくても汚いということではないと
いうことは解ってくれると思います。
それよりも、なんですか?その自分の手でつまんで渡すって?
その人の方がおかしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様へのお礼を忘れており、いざログインしようとしたらログイン出来ず、最近やっと出来ました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

職場の人も非常識ですよね!
また汚部屋の時は見ないようにしていたものが、片付けでスイッチが入ってしまった。。
その通りです!

気持ちを理解していただけて嬉しかったです。

お礼日時:2018/12/14 22:49

潔癖と神経質になりすぎてるのかもしれません。

ただ綺麗好きなのは良いことだと思いますが、入浴後肩についた髪をとっただけで手を洗うのは相当だな、と思いました。食事前には手は洗うか拭きますね。特に職場ではめちゃくちゃ神経質になって、人一倍手洗いしてましたね。
お土産を手渡しですか、ちょっと失礼ですよね。無理です、とも言えないし、でも身体は拒絶するし、、。今お腹の調子悪くて、とか遠慮気味に断ってはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様へのお礼を忘れており、いざログインしようとしたらログイン出来ず、最近やっと出来ました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

職場では神経質に手洗いされていたのですね。
私はどちらかというと家にいる時の方が神経質になってしまいます(;_;)
もちろん質問にあるように他の人の触ったものを食べるのも嫌なのですが…笑

職場での対応など、具体的に考えてくださって嬉しいです!

お礼日時:2018/12/14 22:54

潔癖というか、そういうの無意味ではなく体に悪いよね。


菌は無しに出来ないし、菌のおかげで悪い菌を追いやってバランスしてる。
良菌を排除することで悪い菌が繁殖しやすくなるので返ってよくないんですよね。

手を殺菌すると1時間後に悪い菌がワンサカ付いてるよ。それ気色悪くない?
寝てる時なんて最悪、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様へのお礼を忘れており、いざログインしようとしたらログイン出来ず、最近やっと出来ました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

菌がある方がいい、というのは確かにそうですね。。
私は菌が嫌なのか、髪の毛や汚れが嫌なのかがわからないのですが、中々頭で理解しても離れられず苦しいです。

でも汚い=絶対ダメ!ではないと考えると少し楽になります。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/14 22:51

あ、私自分で取っていいですか?って先に言えばOK

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ログイン出来ずお礼が遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/12/14 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!