
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>> リレーというものは購入できるのでしょうか?
リレーは秋葉原などに行くとか、パーツ通販ショップで入手できます。
でも、故障個所がリレーじゃあない可能性も高いから、アンプで使われているのと同じ規格のリレーを入手しても、故障は治らないかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
アンプは、電源投入時の不安定な状態時、スピーカーから「ボコッ」っていうような不快な音が出ること、スピーカーによけいな電流が流れることを防ぐため、電源投入後、一定時間してからリレーを使って、スピーカーを接続する回路があったりします。
リレーが動作するとカチッという音がします。
アンプが古くなると、電源部の電解コンデンサーや整流器が壊れたりします。
こうなれば、リレーは動かなくなり、音も出なくなります。
自宅にテスターやオシロスコープ、半田ごてがあって、電子回路に詳しい方なら、自分で修理できるかもしれません。
が、そうでない方であれば、修理に出すしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 自宅でアンプを使ってスピーカーから音を出すことをやめました。 音でご近所迷惑になるからです。 STA 3 2022/11/26 11:59
- 楽器・演奏 エレアコの電源が入らない 2年前ほどにフェンダーのエレアコを購入したのですが最近文化祭でバンドを結成 2 2023/08/24 23:36
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ ギターアンプについて YAMAHA THR10-IIについて、約1ヶ月ぶりに電源を入れたところ、正常 1 2023/08/22 21:42
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ テレビのアンプ 異音、勝手につく 3 2022/11/13 04:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ サブウーファーについて 10 2023/01/03 11:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ カーオディオからアンプへのスピーカー出力配線について 3 2022/04/30 09:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボリュームを回すとガリガリ音...
-
スピーカーからバリッと音が・・・
-
リレーの清掃・交換について
-
Yamaha(ヤマハ)アンプの左CH...
-
LUXMAN SQ38F
-
30年前のプリメインアンプ故障...
-
アンプ 歪みやノイズの原因
-
温度上昇による音質の劣化って...
-
アンプの音量が自然と大小になる。
-
アンプの寿命とメンテナンスに...
-
アンブのスピーカーリレー交換
-
サンスイのアンプAU-α707の故障...
-
片側のスピカーから音が出ない...
-
DENON UPA-F10について
-
AVアンプの保護回路
-
プリメインアンプ(サンスイ)...
-
アンプの音が途切れます。
-
古いアンプのメンテナンス方法...
-
接点復活剤の使い方と種類につ...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボリュームを回すとガリガリ音...
-
アンプの片方からの音が小さい
-
アンプの音が途切れます。
-
アンプの「ボン!」ノイズ&ホ...
-
アンプの音量が自然と大小になる。
-
スピーカーからバリッと音が・・・
-
片側のスピカーから音が出ない...
-
アンプの左右の音量バランスが...
-
コンポの片方の音が小さい
-
アンプのリレー不良について
-
音量調節が不安定です DENON U...
-
リレーの清掃・交換について
-
30年前のプリメインアンプ故障...
-
AVアンプの保護回路
-
ほとんどのアンプがそういう仕...
-
古いオーディオアンプの修理を...
-
PMA-2000AEの修理をしたいので...
-
アンプ 歪みやノイズの原因
-
オーディオアンプの故障について
-
古いアンプのメンテナンス方法...
おすすめ情報