A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
金額だけを見れば
軽自動車ですね
でも
安全性や快適性を考えると・・・・
まあハイブリッド車は静かっていうけれど、それは可聴音の話
聞こえにくい音程でしゅいいいいいいんっていう音が鳴り続けているが聞こえる人もいます
(私も聞こえる人なんですが)すごく不快です
No.5
- 回答日時:
維持費としては、軽自動車の方が安いと思いますよ。
一般的に100kmとか超えないドライブや買い物で軽自動車は大活躍するといわれています。
タイヤとか小さいですし、本体車両価格も安いので、1つ1つのパーツが安いので修理費も
安い。
プリウスは、どちらかといえば、燃費が良いみたいなイメージだと思いますが、買っている
人とかは、単純に、「家族がエアコン苦手なので、インバーター方式のエアコンが良いから」
みたいな理由で買っていたりします。
一般家庭のエアコンは、2kwhから4kwh程度と言われ、これに対して自動車は4kwh程度の
パワーがあります。
ガソリンエンジンの場合、コンプレッサーが回るか、回っていないかの2種類しかないので、
梅雨時とか夜に、「エアコンの風が冷たい」と感じる場合や、信号機が赤でストップすると
アイドリングストップ機構が作動しますので、生ぬるい風が出てきたりします。
ハイブリッドカーは低速時とか停止時はEVモードになり、エアコンは普通に冷たい冷風が出て
きます。どこかに駐車中に乗り込みますと、最初はハイパワーで動きますが、次第に自動でパワー
ダウンしますので、細見の女性とか、子供とかに「エアコンが寒い」とか言われることがまず
ない感じです。
軽自動車は、普通車のガソリン車と比べるとエンジン回転が高く、うるさい感じ。どこかに
停車した時にエアコンのファンがブ~~~~ンとそれもうるさい。
ハイブリッドカーは走行していて車内が静かという点は、電気自動車と似ている感じがあります。
プリウスとか燃費良いイメージがあるみたいですが、そんなに良いわけでもないと思います。
■参考資料:30プリウスの実燃費ってどのくらいなの?
https://matome.naver.jp/odai/2151304939272264501
■参考資料:真夏にエアコン入れてシエンタハイブリッドで走ると燃費はどんな感じなの?
https://matome.naver.jp/odai/2153259603634591001
■参考資料:30プリウスをTバリューの認定中古車で買ったら故障はどんなのがあるの?
https://matome.naver.jp/odai/2148950515767663901
維持費だけで単純比較すれば、それは軽自動車を買うのが断然お勧めです。
小さなお子さまや、細身の女性や、高齢者とか、「車に乗って遠出をすると疲れる」なんて感じの
車が苦手な人が家族とかにいたりすると、「ハイブリッドカーは疲れにくい」なんていわれている
ので、買って乗っているだけだと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
使用する環境が判らないので一概に言えないのですが、
普通に一台の場合は軽自動車ですが、例えば5人が移動する場合軽自動車には乗り切れないので
2台必要、そうすれば駐車場代高速代などが2台分掛かりますし、
プリウスのバッテリーが2年でダメになるって言っている人がいますが、我が家のプリウスは9年目
もうすぐ12万㌔ですが、渋滞がなければ25㌔/㍑位は走りますよ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
絶対に、元が取れない4大馬鹿。
ハイブリッドカー。
LED照明。
エコキュート。
太陽光発電。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
全部うちにある。ばかでスイマセン。
No.2
- 回答日時:
断然、軽です。
ハイブリッドカーが、燃費いいのは、
買って2年まで。
それ以降は、バッテリー劣化で普通の車以下の燃費ですよ。
スマホ、デジカメ、パソコン、などと同じで、
ニッケル水素でも、リチウムイオンでも、1年で電池容量は7割、2年で5割。
メーカーは5年とか言っているけど、真赤な嘘です。
騙されないように。
しかも、バッテリー交換は高額だし。
だから、ハイブリッドカーは3年以内にみんな売る。
ハイブリッドは長く乗る車じゃない。
ハイブリッドは、買うときは高いが、売るときは2足3文。
中古のハイブリッドなんか、誰も買いませんよ。
なんか、ハイブリッドカーって貧乏臭い。
燃費で元を取る、と言う考えが貧乏臭い。
絶対に元が取れないどころか、持ち出しがあるのに。
絶対に、元が取れない4大馬鹿。
ハイブリッドカー。
LED照明。
エコキュート。
太陽光発電。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車の乗り換え時期
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報