プロが教えるわが家の防犯対策術!

原付免許を交付されてから、以下の条件でスクーターが乗れるまでの期間は、大体どれくらいなのでしょうか。

・受験費用もバイク代支払いもすべて現金やカード決済(残高あり)
・試験場で免許交付
・バイク購入、ヘルメット類も購入。品物は現物がお店にあるとします。
・自賠責保険と任意保険加入。ネット申し込みでも可。
・保険が正式に適用される
・駐輪場は自宅

→安全に乗れる

A 回答 (7件)

即日ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
免許とか車両のこと全然わからないので、
免許交付後、ナンバーを以って役所に行って登録とか、
自賠責も登録証書発行後とか、必要なのかなと思ってました。

お礼日時:2018/08/03 11:55

事前に準備しておけば即日では

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/03 11:55

帰りに、現物を貰って 乗って帰れます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/03 11:55

条件も何も、試験場で免許を渡された「瞬間」からもう乗れますけど?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/03 11:56

免許がなくても公道に出なければクローズドコースで走り放題。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私道・私有地では乗ったことがあります。

お礼日時:2018/08/03 11:57

私有地内なら、免許不要。


公道を走るのには、免許が必要。
免許は即日交付が基本だから、免許が交付されたその時から乗ることが出来る。

そもそも、実技が出来なければ、原付免許が交付されない。

普通免許を取得しているなら、原付を全く運転したことがなくても、公道を運転することは出来るけどね。
この場合なら、練習すれば運転出来るようになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/03 11:57

免許証を交付された瞬間からokです。



オートバイの車両の購入や登録、任意保険などは免許の有無にかかわらずできます。
なので免許とは全くの別スケジュールで車両の準備を行えば、免許の試験を受けに行く日に合わせて準備完了とすることもできます。
極端な例としては他の人に免許の試験場まで運んできておいてもらえばバイクに乗って帰ることすら可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
免許の有無にかかわらずできることがあるとは知りませんでした。

お礼日時:2018/08/03 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!