
お問い合わせのメールするんですが、文章の添削お願いします。
ゲーム会社に送ります。詳しい内容は↓の質問のものです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10641956.html
本当に大好きなゲームなので、失礼の無い・意味の伝わる文章を送りたいです。
メールはお問い合わせフォームから送ります。
よろしくお願いします。
------------------------------
御社の「(ゲーム名)」を利用しています、(名前)と申します。
「(ゲーム名)」の画像や文章の掲載・引用についてお聞きします。
私は個人の範囲でブログを書いているのですが、そのブログに「(ゲーム名)」の感想や情報を載せたいと思っています。
その際に、
・ゲーム内でのキャラクターの台詞やキャラクタープロフィール、カードの内容
・ゲーム画面のスクリーンショットや画像
・雑誌「(雑誌名)」や「(雑誌名)」、「(書籍名)」、「(書籍名)」、ノベライズ等の書籍に記載されている「(ゲーム名)」に関連する内容の一部
・舞台「(舞台名)」に出てくる内容の一部
・「(イベント名)」や「(イベント名)」、「(イベント名)」等のイベントで撮影した、ポスター等の「(ゲーム名)」に関連する物が映っている写真
をそれぞれ掲載することは可能でしょうか?
条件等ございましたら合わせてご教示いただければ助かります。
他の方のブログやSNSにはよく掲載されているようですが、
私としては、大好きな「(ゲーム名)」にご迷惑のかからぬよう、きちんと許可を頂いた上で記事にしたいと思っている次第です。
お手数おかけしますが、ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この手の確認は「公式に確認されたら断るしかない」というジレンマがあります。
つまりメーカーは著作権がらみで他人にお墨付きを与えたくないからです。
実際バズでの告知効果が高いのもわかっているのでできれば無許可で
うまくやってほしいというのが実情です。(コミケなど二次創作はとくに)
聞いて不仲になるより、聞かずにwin-winでいるほうがよいと思いますがどうでしょう?
うーん…
でも聞かないで訴えられても困ります…
以前別の方がここの会社に「同人誌出すのは良いか?」を問い合わせたら「回答は控えます」って返事が来たと言ってました。
1年前なので方針は変わったかもしれませんが…
そう言われるとどうしようか迷っちゃいますね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
子供会のクリスマス会でクッキ...
-
5
子供がゲームをやめません
-
6
ABを3:4に外分する点D 図で教え...
-
7
小学校3,4年の男の子の遊び...
-
8
子どもがお友達の家でゲームソ...
-
9
楽しめる室内ゲーム
-
10
小学一年生でお勧めなゲームは?
-
11
小学生のストレス度チェックに...
-
12
RPG(ゲーム)と学習意欲の関係
-
13
小学校一年生向けのゲーム教え...
-
14
子供がゲーム攻略本を欲しがる
-
15
陸上運動の楽しいゲームを教え...
-
16
小3の息子。かんしゃく持ちで...
-
17
絶対値の計算 移項
-
18
席替えについておききしたいん...
-
19
ゲームとテレビばかり…
-
20
小学生にして高速バスを使った...
おすすめ情報