アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

と、思う事。
人生は悲しみの連続なのでしょうか。
人生の本質は悲しみなのでしょうか。
それは、なかなか拭い去ることはできません。
もしかすると死は、それを解決しているのでしょうか。
こうした存在に、救済はあるのでしょうか。
更に考えると、無い事が救済なのかもしれないとも思いますか。

A 回答 (16件中1~10件)

例えば認知症は救済でしょう。



全て忘れ去れば、いかなる悲しみも忘却の彼方です。

人間には記憶する能力がありますが、忘れる能力もあります。認知症は、その最たるものです。あらゆることが記憶から抹消します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認知症の人もたいへんですね

お礼日時:2018/08/05 16:18

それ、お釈迦様が


考えたことですよ!

ただ、仏教の場合は
輪廻転生というのがありますから
死んでもまた、生まれて
その悲しい苦しいのが始まるんですけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お釈迦さまも、お考えなられていたのですか。
どこかに纏わる参考文献等は御座いますか?
もし御存知で、宜しければ教えて下さい。

お礼日時:2018/08/05 19:04

死は負け、乗り越えてしぶとく生きましょう。

どこまで生きられるかが勝負。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勝負なんですかね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/05 19:05

私は子供の頃、同居していた祖父を毛嫌いした事を、大人になっても長らく後悔していました。


ある昼間、リビングのソファーで寝落ちした時のこと。夢に祖父が現れて、私の寝ているソファーの側まで近づいて、私にゆっくりと手をかざそうとしました。気にするなと言わんばかりの様で、その夢を見た以降、私の後悔も薄らいで行ったと思います。

人生には苦楽ありますが、後悔は付き物です。この後悔をした時に、人間は自分のして来た生き方の殻を破る機会を得るのではないでしょうか。

人間の本質とは超常的なものにあるのではなく、かと言って低く浅ましいものでもなく、日常にあるものであって、その日常の連なりが人生なのだと思います。

救われなければならないほど悲惨でもなく、偉そうに出来るほど立派でもない。
人生の如何は?
楽しみは朗らかに、哀しみは静けさに、と言うことなのだろうと思います。
やさしさこそが人間の性分であり、それを忘れて人は苦しむのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深い意味のある、素敵で、貴重な御回答に巡り合えた事に、感謝しております。

>後悔をした時に、人間は自分のして来た生き方の殻を破る機会を得るのではないでしょうか。

>楽しみは朗らかに、哀しみは静けさに、と言うことなのだろうと思います。

>やさしさこそが人間の性分であり、それを忘れて人は苦しむのではないでしょうか。

私は「困った時のノート」というノートを作って持っています。
困った時に、気付きや、救いや、道を指し示してくれる、見聞きした言葉や、自分で思い付いた解決法などを、直ぐに書き込む為のノートです。
ノートに書き写させていただき、私の心に伝えます。

お礼日時:2018/08/05 20:02

睡眠中の夢で許可がなくてプールに入れない夢を見ましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プールに入られなくて悲しい思いをされましたね。

お礼日時:2018/08/06 06:40

人生は願望の連続です。



喜怒哀楽はその結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ故に返される4つの感情の一つなのですね。

お礼日時:2018/08/06 06:41

今日はこれか股間性器の話題かよ。


こんな臣で休むことになるのか。
本と生産性のない、意味のない一日だった。
心を落ち着かせるの大変なんだよ。
だれもわkらないでしょうえkれど。
中が踏み荒sれし股のでしょうね。mた
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2018/08/06 06:41

参考文献も何も…


ブッタの思想の一番最初のとこなんです
「わかる!仏教の本」とか
お釈迦さまの伝記?とか
なんでも載ってると思う

お釈迦さまは社会的族の王子なんですけど
生まれた時に占い師に
「王となれば、最強の支配者になるけど
出家しちゃうかもね」
って言われたんで
お父さんが、出家しないように
ゼータクさせて育てたんですよね
何不自由なく育って…

でも、街に出て、死にゆく人、病気の人なんかを見て
この世の苦しみを知ります

こういう苦しみをなんとか出来ないのか!
と、妻子を置いて、出家しちゃうんです

厳しい修行なんかもしたんですけど
そういう修行をしたからって
どうなるもんでもないなーというようなこともわかったりして

全ての苦しみから逃れるために
解脱する方法がわかって
それを弟子たちに教えました

これが初期の仏教なんだけど
日本の仏教は、そこから派生?したもので
ちょっと違うよ

苦しみの根源は
渇愛…尽きることのない欲望のせいで
それが無くなると
苦しみはなくなる
んですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尽きる事のない欲が無くなると悲しみは無くなるんですね。

お礼日時:2018/08/06 06:43

間違えました



社会的族

ではなく
釈迦族
ですね
そういう…苗字、かな
だからお釈迦様っていうんです
解脱して仏になったので
仏陀ブッタともいいますし
仏さまとも言います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/06 06:43

そうですよ。


悲しみがあるから喜びが光り輝くのです。
喜びが多くてはその喜びに麻痺してしまいます。
悲しみにくれて生きてさえいけないでしょう。
ベースにあるのは悲しみ。
そう思えば随分と楽に生きれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

正に人生のベースにあるのは悲しみですね。

お礼日時:2018/08/07 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す