dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘチリールで、ベアリングを交換して、使っていて、回転性能が悪くなったので、レボリューションbbを垂らしたら回転性能はよくなりました。ただまた、使っていると回転性能が悪くなりました。なぜでしょうか?
また、どういう風に釣行後メンテナスをすればいいでしょうか?また、どうすればいいでしょうか?

A 回答 (6件)

パーツクリーナーで汚れ(オイル、グリス)落とし


専用のリールオイルを注油です
使用状況でオイル類の粘度を調整し 1回行けばメンテです。
リールオイルはスミスのが持ちが良い
https://tsurihack.com/2369

ずいぶん昔(45年前) アブを使ってるとき 飛びに限界を感じ(今のようにチューニング交換パーツが無い)グリスを落とし シリコンと精密機械用のオイル(内田洋行の高速ナンバリングオイル)を使用
20%程飛距離が伸びたが 直ぐにシャラシャラ音が出て直ぐに止めた。
    • good
    • 0

昔はヘチリールのような回転のいいリールは無かったので、穂先を下げていく従来のやり方で餌を落とすしかありませんでした。

今の時期、タナは浅いのでリールを回転させなくても十分釣れるはず。底まで落とす時間で広く釣り歩いたほうが
釣果は伸びるのでは?

4~5mの竿で釣ったらどうですか?ただ水温が下がって、底でしかあたらない時期になったらヘチリールのメリットは
大きいと思います。
    • good
    • 0

レボリューションbbって検索したらミニ4駆の?


そりゃダメですわ

ベアリングのもともとのグリスを除去してドライタイプの潤滑皮膜を形成するもので 軽負荷&短時間用のものです。

リールに使っていていったん性能が回復したのはレボリューションbbのおかげですが、じきに潤滑被膜が磨滅して元に戻ります。
リールの様な高負荷の場合はネトネトのグリースを充填すべきです。

釣りなどで隙間から水分なり塩分なりが侵入したら水洗いやパーツクリーナーで汚れや塩分を落とし、再度グリスを充填する でいいと思います。
同時にギア等にも適量のグリスを塗布してください。

グリスは高負荷用で出来れば防水タイプがお勧めです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%8 …
    • good
    • 0

海水がベアリングに混入したら錆びて 回転が鈍くなります。

それでは?
いくら潤滑油を注油しても錆びたらダメです。元の回転は、出ません
一度分解して ベアリングを見てみて下さい 錆びていれば交換しましょう。

釣行でリールを濡らしたと思ったら 分解して ベアリングをディグリーザー洗浄し
乾燥させたのち 潤滑油を注油して馴染ませ はみ出す潤滑油は、ふき取り 組みつけましょう。
    • good
    • 0

オイル?も揮発しますし、ベアリングも劣化しますからね。

ヘチリールは持っていませんが、
頃合を見て交換されるのも手かと。

私はその都度注してますね(釣行後・釣行前)。※スピニングリールね。

メーカーから取り寄せると、ボッタクリ価格だから、ベアリングはホビーショップで
手に入れてます。リールに適合するベアリング全て扱ってる訳ではありませんが。
    • good
    • 0

〉レボリューションbbを垂らしたら 


 ➡ひょっとしてベアリングオイルを塗布(?)した、ということですか?

ベアリングは消耗品ですので、使用していれば当たり前に性能は落ちます。
性能が落ちたベアリングにオイルを塗布しても、直ぐに回転性能は落ちます。

ただ、数回しか使用していないのに回転性能が落ちた、ということなら、
塩ガミしている可能性が高いかと。

「塩ガミ」は、塩分が少しでも残っていると、数日で発生します。
なので、対処法としては、
釣行毎に流水で洗い、早めに乾燥させることです。

ちなみに私は、水洗後、
「AZ(エーゼット) CKM-001 超極圧・水置換スプレー 」
という潤滑剤を拭きかけています。
オイルは溶かさずに、水分を吹き飛ばしてくれるもので、
これを使用するようになってから、ほとんど塩ガミしなくなりました。

これでなくても、いわゆる「ドライタイプ」と言われる潤滑剤なら代用可能です。
(ホームセンター等でも購入可能)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!