
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雷が落ちたお宅の前の電信柱が、貴方の家に電力を供給する電柱である可能性は高いと思いますが、その場合、誘導によって瞬間的に高電圧が加わり、同じ電線で給電されている、ご近所も含めて、そのとき、コンセントに接続してあったすべての電子機器(テレビ、パソコン、電子式風呂釜、FAX、その他)の電子部品は、一応サージ防止回路は、入ってはいるのですが、絶対ではないので、故障する可能性が有りました。
以前私の職場の社員で、運悪く近所の給電線に直接落雷したときは、全部の家電製品が故障し、何十万円かの被害で、皆でカンパをしたことが有ります。テレビだけですんだのは、幸運でした。テレビは、修理を依頼する必要があるかと思います。サージ防止部品だけの場合は、安く済むこともありますが、見積もりを依頼して、金額により修理か買い替えかを決めることにされたらよいと思います。
なお、落雷の可能性があるときは、大事な電子機器は、スイッチを切るだけでは、片線しか切れず、最近のものでは、待機回路がつながったままだったりしますので、電源プラグを抜いておくことをお勧めします。また、さらに安全を言えば、離れていることも必要です。
No.1
- 回答日時:
雷が近くに落ちたのならコンセントに繋がっていた家電機器が壊れるというのは有り得ますね。
その場合中の部品がいかれていると思われますので修理に出すか来て貰うしかありません。
または雷の影響でアンテナがおかしくなったかですね。
こちらなら被害は少ないのですが、調整してみても駄目ならやはりテレビの故障が疑わしいと思います。
どこの部品が壊れているかにもよりますが、買い換えた方が安い様なことはそう無いと思いますので、修理不可能な場合以外は買い換えなくても大丈夫なのではないでしょうか。(使用年数により価値判断は変わりますが)
まずはテレビのメーカーのサービスセンターに連絡をとって、状況の説明と相談をすることをお奨めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 機械詳しくないのでわかる方教えて欲しいです 録画してたものを見ようと思って、テレビの方のリモコンで入 1 2022/10/19 20:30
- ゴミ出し・リサイクル テレビのジャンク品としての買取について、質問したいのですが 基盤が故障してる物は買取り出来ないのでし 6 2023/08/24 21:01
- テレビ 地震で台から落ちたテレビの電源ボタンだけがおかしくなりました。AQUOSのLC-32DX2です。 2 2022/04/21 20:34
- テレビ 購入後10年超のテレビの修理について: 私の家のテレビがスイッチONで白っぽく映り、しばらくするとま 5 2023/05/29 19:38
- テレビ テレビ線について、 引っ越し先でテレビ見ようと思いまして、電源繋いだのですが、8チャンネルと10チャ 4 2022/05/21 22:25
- 一戸建て 電柱の移設申請者から挨拶が無い 6 2023/04/15 15:02
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- Netflix 最近、リアルタイム配信というのがドラマバラエティ番組など観るとありますよね?まさか映画の上映中作品は 1 2022/05/28 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
3相4線式発電機の接続の仕方...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電圧が不安定
-
高圧受電設備CT容量選定
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
■内部バッテリーを経由しないで...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
バッテリーの電気をコンセント...
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
スマートメーター に貼ってある...
-
負荷電流の簡易計算
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
おすすめ情報