

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはテレビにつなげてくださいとしか言えないです。
いまどきのテレビだったら普通はHDMI端子が複数あるものなので。もしHDMI端子がないテレビだと、今ある端子は何なんですか?そこから調べる必要があります。メーカー名だけ書かれたって機種がすごくいっぱいあるから、端子の種類を知る手がかりには全くなりません。
HDMI端子はあるけど1個だけの場合は、都度つなぎ替える必要があります。
HDMI端子が複数あって空きもある場合は、そこへつなげてください。
入力切替はテレビのリモコンからできます。やり方は説明書を読みましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/08/09 07:25
問題解決しました。
テレビ側につないでパソコン立ち上げリモコンでテレビ側外部入力をHDMI3にすると写りました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
パソコンのHDMI端子と、テレビのHDMI端子を繋げばOKです。
テレビは入力切り替えでHDMIにするだけ。
ソニーのBRAVIAなどHDMIに繋がないでワイヤレスや、USBメモリー、インターネット経由などいろいろな方法で観られるテレビとかもあります。
パソコンの電源付けなくて良いので楽です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
モニター
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
HDMIとD-Sub接続の画質の違い
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
W2600V HDMI接続はできる?
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
壊れたはずの液晶モニターがな...
-
文字のぼやけ、VGA/HDMI接続、...
-
パソコンのmp4ファイルをテレビ...
-
デジタルフォトフレームのモニ...
-
PS4でAPEXをやっていて、ゲーミ...
-
パソコンモニターの端子
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
-
パソコン画面が二重になってます
-
パソコンのモニターが、チェッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
HDMIとD-Sub接続の画質の違い
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
観られますか?テレビの方式の...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
RCAで出力されたデータをPCに取...
-
CRTディスプレイ接続換えて...
-
入力信号が720pと1080Iではどち...
-
ノートPCの画面をデスクトップP...
-
文字のぼやけ、VGA/HDMI接続、...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
xp マルチモニター できない
おすすめ情報