
最近windows7のノートパソコンを購入したのですが
ビジネスモデルだったのでhdmi端子のついていないのを買ってしまいました。
外部ディスプレイにつないで見る予定だったのですが
HDMIとD-subではかなり画質に違いがあるのでしょうか?
とりあえず今はD-subでつないでいて画像についてはきれいに映っているように見え
文字はノートパソコンの方が見やすいような気がしますが、並べて比較しているわけではないのでなんとも言えません。
検索して調べてみましたが、大して変わらないと言う意見と、ぜんぜん違うと言う意見があり
どちらが正しいのかわかりません。
文字、画像、動画それぞれぜんぜん違って映るのでしょうか?
ちなみにディスプレイは23インチで半年前に購入したものです。
買ったばかりですが、やっぱりHDMI端子のついているパソコンに買い換えた方がいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニター
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
wacom oneを購入したのですが、...
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
パソコンのmp4ファイルをテレビ...
-
壊れたはずの液晶モニターがな...
-
文字のぼやけ、VGA/HDMI接続、...
-
デジタルフォトフレームのモニ...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
PCのモニターが映らなくなりました
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
HDMIとD-Sub接続の画質の違い
-
パソコン画面が二重になってます
-
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋...
-
1台のPCから同時に2台のプロジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDプレイヤーをパソコンのモニ...
-
NECのモニター一体型パソコン(...
-
一体型pcに別のモニタを接続...
-
パソコンモニターの端子
-
DELLのディプレイ このメッセー...
-
一体型PCをサブモニターとして...
-
AC100V電源の1つをアースに接続...
-
NEC一体型デスクトップOS8.1か...
-
HDMIとD-Sub接続の画質の違い
-
HDMI→DVIの変換ケーブルを自作...
-
パソコンのHDMI端子を交換したい
-
観られますか?テレビの方式の...
-
PowerMac G4 Cube のADCコネクター
-
RCAで出力されたデータをPCに取...
-
CRTディスプレイ接続換えて...
-
入力信号が720pと1080Iではどち...
-
ノートPCの画面をデスクトップP...
-
文字のぼやけ、VGA/HDMI接続、...
-
ディスプレイ一体型のPCをモ...
-
xp マルチモニター できない
おすすめ情報