重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

飼い猫のメス猫が2週間以上脱走して行方不明になりまだ諦めがつきません。もう家の近くには居ないと思いますか?まだ懸命に探したら見つかるでしょうか?どこに潜んでるか困難です。同じ様な経験された方アドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

諦めも何も、諦めたら終わり。

無事に見つけ出して保護してあげるんです。
数ヶ月単位でも動かない子は動かない。
事故にあわなければ生きてるし、餌場があればそこに移動する。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8219520.html
↑回答を参考に。
    • good
    • 0

こんにちは。


ご心配、よくわかります。
私も同じように、自分の家の猫ではありませんが捜索に参加した事が複数回あります。

発見までの期間は違いますが猫たちは全て見つかっております。
あきらめなければ必ずみつかると、保護関係が長い方にも言われたのもあり誰もあきらめる事なく探し続けたのが良かったのだと思います。

捜索の手順は、多くのかたリポートしたりまとめて下さっておりますので、是非、もう一度読んでみて下さい。

今、必要なのは、チラシをまく範囲を広げる事だと思います。
あきらめずに何度も。

チラシをまく事により、捜索関係者以外の人の目が加わり発見しやすくなります。
あきらめないで探してあげていただきたいと思います。
    • good
    • 0

うちの家内の実家であった事で恐縮ですが、近所の子が10日間ほど居たことがあるそうです。

家内の実家にも2匹いて、まあ、人間で言うとお泊まりみたいなものだったのでしょう。義父と義母も、飼い主さんが心配しているはずなので、近所に聞きに回ろうとした矢先に、町内のその子の飼い主さんが用事で来て、あんた、どこに行ったと思ったで、と事なきを得たことがあったそうです。ひょっとししたら、近所のお宅にいるかも知れません。
    • good
    • 0

チラシとか作り、貼りましたか?



全くの他人ですが、
いつ、どこで、何時頃、どのようにしてなど詳細を書いたチラシ(猫ちゃんの顔、性格付)を色んなお店に貼ってもらっていました。
ポストにも入ってました!

ずっと気になってたんですが、2、3週間で無事見つかり
飼い主の元へ戻ったそうです。

その子がどんな性格かかなり詳しく書いてありました
(人懐っこいけど抱っこは嫌いだから、見つけたらまず連絡くださいなど)

もう既にされてたらごめんなさい。
保健所に連絡してみて、いないのか確認取ってみるのはどうでしょうか(TT)
見つかるといいですね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!