No.2ベストアンサー
- 回答日時:
郵便局留めの場合は、受取人の住所を書いても問題ありません。
郵便局の記入例でもそうなっています。
https://www.post.japanpost.jp/service/sisho/
土日が連休なので、郵便局に届いていないだけという可能性はあるにしても、
差出人の住所を書かないというのは、どうしようもない行為ですね。
No.1
- 回答日時:
普通郵便なら難しい。
書留とかなら追跡番号あるけど。
基本的に郵便番号を優先でみます。
しかも機械で。
機械で弾かれた物を人の目で見ます。
住所の方ではなく郵便番号の方を。
住所を人の目で確認するのは相手住所の基地局に届いた時送り先の振り分けで配達員が振り分けますが
1つの区域の担当はほぼ担当者は1人と決まっており
その人が休みとかの時は他の人が配りますが基本的には郵便物担当とゆうパック担当とに分かれており
あとは時間指定や書留担当がいますが、それはその地区全体をまわるので
大体は決まっている人が配ります。
で局留めにしていると言うのであれば郵便番号が優先なのでそこが間違っていなければその局に行きますが
間違っていた場合はその郵便番号の所に行き
そのこ担当者が局の間違いに気づくのが早いか遅いかによります。
遅ければ遅いですね。
だから
優先順番なら
①郵便番号
②局留め
③住所
になります。
あまりに時間がかかっているようであれば
担当配達員が連絡くれることもありますが
それも配達員次第です。
配達員が気を利かせてくれれば連絡くれるかもしれません。
基本、普通郵便は履歴がなく迷子になった場合、1通1通確認になるので何千何万とある郵便から1つを見つけるのは結構難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
局留め・郵便局名記載を忘れた郵便局留めの行方
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出願の際の書留と簡易書留違い
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
転送届を出している場合の簡易...
-
保険証の郵送方法
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
向かえ?向かい?
-
見ず知らずの人からの宅配便
-
郵便物が落ちてたんです。
-
住所を書き忘れて投函
-
駒澤大学の入学試験志願票を白...
-
多分今日届くだろう普通郵便物...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
クリックポストで作ったラベル...
-
郵便物を差出人に返すには?
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
-
セキュリティカードの送り方
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
転送届を出している場合の簡易...
-
郵便配達の仕組み
-
駒澤大学の入学試験志願票を白...
-
向かえ?向かい?
-
保険証の郵送方法
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
出願の際の書留と簡易書留違い
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
元旦に届くはずの年賀状がいま...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
住所を書き忘れて投函
-
郵便物が落ちてたんです。
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
私書箱宛ての郵便物
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
-
料金受取人払郵便はポストでい...
おすすめ情報