
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
郵便局留めの場合は、受取人の住所を書いても問題ありません。
郵便局の記入例でもそうなっています。
https://www.post.japanpost.jp/service/sisho/
土日が連休なので、郵便局に届いていないだけという可能性はあるにしても、
差出人の住所を書かないというのは、どうしようもない行為ですね。

No.1
- 回答日時:
普通郵便なら難しい。
書留とかなら追跡番号あるけど。
基本的に郵便番号を優先でみます。
しかも機械で。
機械で弾かれた物を人の目で見ます。
住所の方ではなく郵便番号の方を。
住所を人の目で確認するのは相手住所の基地局に届いた時送り先の振り分けで配達員が振り分けますが
1つの区域の担当はほぼ担当者は1人と決まっており
その人が休みとかの時は他の人が配りますが基本的には郵便物担当とゆうパック担当とに分かれており
あとは時間指定や書留担当がいますが、それはその地区全体をまわるので
大体は決まっている人が配ります。
で局留めにしていると言うのであれば郵便番号が優先なのでそこが間違っていなければその局に行きますが
間違っていた場合はその郵便番号の所に行き
そのこ担当者が局の間違いに気づくのが早いか遅いかによります。
遅ければ遅いですね。
だから
優先順番なら
①郵便番号
②局留め
③住所
になります。
あまりに時間がかかっているようであれば
担当配達員が連絡くれることもありますが
それも配達員次第です。
配達員が気を利かせてくれれば連絡くれるかもしれません。
基本、普通郵便は履歴がなく迷子になった場合、1通1通確認になるので何千何万とある郵便から1つを見つけるのは結構難しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 郵便・宅配 専用郵便番号なので住所なしで届くという場合 7 2022/04/14 14:08
- 郵便・宅配 郵便局にて簡易書留で送る際に、切手は貼らなくていいとネットページに記載されていましたが、簡易書留の封 1 2022/08/28 23:07
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 郵便局留めって書留に入りますか?それとも普通郵便に入りますか? 4 2022/06/19 09:21
- 郵便・宅配 ゆうちょ 書留 期限切れ 2 2023/06/19 13:29
- 郵便・宅配 手紙を送りたいのですが送り方などが分からないので教えて頂きたいです(ファンレターです 百均とかに売っ 7 2023/03/24 22:50
- 郵便・宅配 郵便局留めで依頼していたものを郵便IDを利用して自宅配送に変更したら、配達物に表記されている住所が間 1 2023/01/01 17:48
- 郵便・宅配 郵便局留めで郵便物を受け取りたいのですが、本人確認書類は顔写真付きの学生証でも大丈夫ですか? 一応健 4 2022/10/31 13:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
私書箱宛ての郵便物
-
郵便局員さん教えてください。
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
住所を書き忘れて投函
-
見ず知らずの人からの宅配便
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
現金を普通郵便で送ってしまい...
-
クリックポストで作ったラベル...
-
セキュリティカードの送り方
-
礼状の郵送方法について困って...
-
郵便の配達を一時、郵便局で止...
-
郵便物が落ちてたんです。
-
普通郵便 いつ届くのか
-
私書箱へ郵送する時は住所不要...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
セキュリティカードの送り方
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱宛ての郵便物
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便配達の仕組み
-
郵便物が落ちてたんです。
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
現金書留も転送されますか?
おすすめ情報