あなたの習慣について教えてください!!

お気に入り知恵コレ

猫の結膜炎についてです。
結膜炎の原因は顔を洗う行為のときに傷つけてしまったのであろうと言われています。血液検査などもして他の病気からくるものではないようです。

結膜炎になってか
らすでに5ヶ月です。
薬はリンデロンの点眼薬を約4ヶ月、先月からリンデロンの軟膏に切り替えました。しかし、完全によくなることはありません。
瞬幕は少しでてるけどだいぶ良くなってきたな。と思っていると翌朝はまた真っ赤になっていたりなどの繰り返しです。
前と変わったのはまえは毎日すごい量の目やにがでていましたが最近はかなり目やにの量がへりました。日によっては目やにはでない日もあります。
しかし目やにの量が変わったくらいでほかは変わっていません。

リンデロンで治らない場合、他に効果のある目薬はあるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 他の病院にも行きたいですがこのあたりは今行っている病院一件しかありません。

    県内にはありますがもし定期的に通院となると片道分二時間、三時間とかかるのでその都度会社も休むようになってしまいます。
    そんなに休めばくびにもなるでしょうし現実的ではありません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/17 20:28
  • 検査はもう二度やっています。傷があるかどうかも二度とやりましたが傷はないとの診断です。カラーはありリンデロン使用時期も一週間以上つけてましたが治りませんでした。リンデロンつけても本当に良くなったなという時があるのです。あとは瞬幕だけひっこめば完全だなという所まで。しかしそんなことを思っていると翌日はまた目やにがでてひどいときは瞼が充血しています。

    最初、結膜炎になり始めたときは他の猫たちも結膜炎になったときにティアローズで治っていたのでティアローズをつけていたのですが全く改善しないので病院にいきリンデロン点眼となりました。
    現在は赤みは所々ありますが一番ひどいときよりかなり減ったなというくらいです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/08/19 01:04

A 回答 (3件)

そういうご事情でしたか、5か月もステロイドを処方しづつけるという意味不明な理由がわかりました。


リンデロンAが効けばいいですが、その様子だと聞いてるとは言い難いですね。


*金銭的な余裕があるならばの話ですが、以下の提案をします*


もはや、その獣医に頼らざる得ないわけですから、今一度、検査から入りましょう。

次回、行ったとき、もう一度検査してくださいと言ってください。
理由としては、何でもいいんですが
とかく獣医のプライドを傷つけると碌なことがないので

最後に検査してからだいぶ経つので、悪化しているのか?維持できているのか?よくなっているのか?詳しく知りたい。ってことでいいでしょう。


1、スリットでも、フルオロでもいいので、目表面の傷のつき具合を調べてもらってください。
傷がついていたら、もうどんな傷か?絵をかいてもらってください。そこで獣医が判断できるなら、任せますが、あんまり信頼できないようだったら、ここで、その傷、というより模様を提示して助言を仰いでください。出来たら質問主さんも検査に同席してもらいたいです。

さりげなく、睫毛の生え際はどうでしょうか?睫毛はかかっていないでしょうか?って聞いてみてください。異所性睫毛がないか?調べろって意味ですが、、主さんは学術用語は使わないほうが良いです。なぜなら知識を披露する飼い主が、獣医は大大大っ嫌いだからです。
どんなに笑顔でいい感じの獣医でも、裏で、看護師に向かって、しょぼい知識を披露しやがってって言ってる獣医がほとんどです。これはまぁ、、裏話ですが。

そもそもですが、顔を洗って傷がつく、、というなら角膜病変が先に来るんですよ。
角膜に傷がつかないとおかしいですし、その場合、結膜炎ではなく、白めに色素沈着するのが普通です。
そして角膜の傷はくそ痛い。掻いた直後が一番、症状が大きいはずです、どうでしょうか?掻いた直後、痛って言ってますか?


2、以下の、こういう検査をしてください。と頼みましょう。おそらく3~4000円だと思います。
http://www.idexx.co.jp/pdf/ja_jp/smallanimal/ref …
これで完全に感染症を否定してください。
感染の場合、クラミジアの可能性が高いと私は感じています。
猫エイズ、猫白血病じゃないなら、、ですが。


血液検査で目の感染の有無が、わかるワケありません。
最初、感染がないって言ったのは、血算(CBC)で白血球が上がってない、CRPが上がってないというのが理由だと思います。
それは感染がない、証拠にはなりません。
血算に異常があれば、異常ありと言っていいですが
血算が正常だからと言って、身体が正常であると判断するのは間違いのもとです。

とくにウィルス関連は一度、猛威を振るうと、すぐに鳴りを潜めて隠れてしまうので見た目の白血球は正常となります。症状が出ているにもかかわらず血算だけで病気を判断したら感染を見逃すことになります。


3、リンデロンはやめましょう。医原性クッシングになってしまいます。医原性クッシングが怖い、と話して獣医に処方を調整してもらってください。場合によってはこれで4~5000円とられるかもしれないので、きちんと値段を聞いてください。予算を超えていたら、目の検査を優先してください。


とりあえず、このくらいでいいと思います。正解に近づくと思います。
最悪、感染を否定さえできれば次の手が打てる。今、これができていない状況だと思います。


ホントに顔を洗うことで目に傷がつくとなると、調べる方法はエリザベスカラーしかないでしょう。。つまりエリザベスカラーを3,4日我慢してもらってその3,4日で結膜症状が良くなれば顔を洗うのがへたくそってことです。これは猫の性格によりできる、できないがあるので
飼い主さんに、お任せします。エリザベスカラーは獣医から借りればいいです。買うと2000円くらいするので借りましょう。
色素沈着するはずだから、スリットで、大体わかると思いますけどね。。


かなり専門的な内容で恐縮ですが、獣医を選べない以上、質問主さんが知識武装しないと
獣医も自分以外、頼れる人がいないので、主さんからアイデアを貰えるのは正直、うれしいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

我が家の子猫も最初に行った病院で結膜炎と言われましたが、2週間2種類(オフロキサシンとインターキャットだったと思います)の目薬をさしても良くならず、他の病院に行ったら一目みて、鼻炎と言われました。

きちんと診察もしてもらい、飲み薬で今はすっかり良くなりました。また最初の病院で目が中々良くならない猫ちゃんを目の病気に詳しい先生の所へ紹介したらヘルペスだった様です。猫ちゃんがストレスにならなければ一度別の病院で見てもらうのもいいかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

確かに、何種類あります。

たまに、逆さまつげからキズつく事もありますよ。早く原因がはっきりするとよいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!