dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インコを飼って1ヶ月以上経ち、生後3ヶ月未満のセキセイインコですが、最近インコの飼育本を購入しようと考えているのですが、どれを選んでいいか分からなくなっています。

本来ならお迎えする前に購入するのがベストなのですが、、。

みなさんのおすすめの飼育本を教えて頂きたいです。

A 回答 (7件)

飼育本はあまり役にたちません。


基本、その通りの行動を鳥がしないからです。

鳥は犬猫の様には飼えません。
身体が小さいので毎日の観察しかないです。
鳥は基本、体調がおかしい事を隠す習性があります。
これはセキセイインコだけではなく、大体の鳥全般。
身体が弱っているのが知られたら強い生き物に狙われるから弱い所をみせないそうです。
だから人が見て弱ってると気づいた時はかなりヤバイ状態だと言う事です。

だから飼育本に書いてある事をするのかと言えば殆どないです。
セキセイインコは上手く飼えば14〜7年生きますからね。
飼育本に書いてある寿命はそれの半分です。

躾と言っても個体差ありますからね。
強いて言えば、食べさせてはいけない物を調べる程度でいいんじゃないですかね。

長年、セキセイを飼ってきた経験上です。
    • good
    • 0

はじめまして。



私ももうすぐ6ヶ月になる水色オパーリンのセキセイインコを飼ってます。

先の方が書かれてるように、私も本を購入するよりも、ネット検察される方が良いと思います。
私もわが家の子をお迎えするに辺り
お迎えするのに一番いい時期などをネットでチェックしたりしました。
    • good
    • 0

本は購入をしないで、ネットで調べるのが、ベストでしょう。

    • good
    • 0

図書館がお勧め。

    • good
    • 0

躾や飼育に関してはネットで調べた方が良いかと思います。

品種については日本の方が出されてる本はいい加減です。
    • good
    • 0

子供の頃から実家ではいつもセキセイインコが共に居ましたが本などは‥ただ今自分で改めて飼育してみて疑問に思った事など出てきたらネットで調べてます。


先の方が仰るように食べさせてはいけないものやしつけというか噛み癖などの対処法など、youtubeなどでもお勉強になるものや参考になるものも沢山ありますし、SNSを上手く活用なさっては?
可愛いインコさんと楽しく過ごしてくださいね!
    • good
    • 0

セキセイインコ専用の方がいいですよ


インコのしつけ,などいろいろ見てみるといいですよ

あと、前セキセイ飼ってて餌が余ってますが、欲しいですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!