
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
クーラントを交換したいのでしょうか?僕はバイクを整備したことはありませんが、ラジエーター本体のクーラントを抜き、エンジンをかけたじょうたいでラジエーター本体に補充するように注入します。
サブタンクを満タンにして水温計が安定するまでアイドリングして、サブタンクのクーラントが減らなければ減っていれば追加してOKですかね!
No.1
- 回答日時:
これで分かりますか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/1850094/car …
少量でしたらリザーブタンクにつぎ足せばokです。
タンクが空になった後でしたら・・・・ラジエターキャップからも注入してエア抜き ですね
ただ冷却水は早々減るもんじゃないので大幅に減っていたらどこかから漏れていることになりますのでそちらのチェックも必要です。
特にエンジンのヘッドガスケットから漏れていたら厄介ですので早期の対処が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 2000ccクラスの乗用車で、目に見えるタンクの中のラジエター冷却水が少な目(最下限のラインより少し 11 2022/09/09 11:57
- プリンタ・スキャナー パソコンのプリンタについて 7 2023/04/09 23:10
- 自転車修理・メンテナンス ブレーキの件で教えてください。 3 2022/08/27 14:37
- 車検・修理・メンテナンス 車を乗り換えました ウォーシャー液を補充しようと思ったんですが前の車と構造が違い、どこに水を入れるか 6 2023/07/24 17:33
- 洗濯機・乾燥機 アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T1001 について 自動投入機能で、洗剤が満タンにタンクに入ってい 2 2023/01/10 20:06
- その他(メイク・美容) シャンプーの入れ替え補充 10 2023/05/29 16:41
- 車検・修理・メンテナンス 冷却水のリザーブタンクが全く見えない位置にあるのでラジエターキャップの縁スレスレまで冷却水を補充して 4 2023/02/07 22:03
- バイク車検・修理・メンテナンス オートマオイル交換、エアコンガスについて 6 2022/07/03 10:28
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付の冷却水を補充する際にリザーブタンク側だけではなく、ラジエーター側からも補充するべきですか? 4 2023/08/26 13:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 小型エアコン・冷風機 5 2023/06/28 03:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産ノート E11 タイプのフロン...
-
ハンドルとタンクの隙間に、ネ...
-
水の藻を取る方法
-
燃料計(フューエルメータ)の自作
-
キャンピングカーの蛇口の勢い
-
タンクキャップについて
-
クーラント液のタンクに・・・
-
ブラックバードの燃料タンクの...
-
トイレタンクに内ブタがある場...
-
レッドバロンで購入したバイク...
-
TW200に装着できるタンク
-
TT250R
-
ファンヒーターのタンクを逆さ...
-
満タンって
-
タンクパッドについて
-
XT250Tのカスタムについて2点...
-
カワサキゼファー1100の最高速...
-
浅井戸ポンプのモーターが頻繁...
-
燃料タンク流用
-
ZRX400にZRX1100...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石油ストーブのタンクのふたが...
-
石油ストーブの油が漏れる灯油...
-
ファンヒーターの異音
-
電気温水器から生臭いお湯が
-
水の藻を取る方法
-
石油ファンヒーターに誤って軽...
-
石油ファンヒーターの石油タン...
-
National ロータンク~水漏れ
-
石油ファンヒーター油漏れ
-
日産ノート E11 タイプのフロン...
-
石油ファンヒーター・ストーブ...
-
防油堤の容量110%の根拠について
-
デガスタンクについて
-
バキュームカーから出ている煙...
-
ウインドウォッシャー液タンク...
-
硝酸銀って、どこに行けば買え...
-
TW200に装着できるタンク
-
ZRX400にZRX1100...
-
自転車用空気入れの補助タンク...
-
ハンドルとタンクの隙間に、ネ...
おすすめ情報
クーラント抜きかたがよくわかりません!どうしたらできますか