dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンドルにヘルメットホルダーを装着する際に、誤ってネジを落としてしまい、
タンクとハンドルの間の下にある、隙間にネジが入り込んでしまいました。
揺らしたりなどしても、ネジが出てきませんでした。
車種はVTR250(2007年式)になります。
このまま走行しても問題はないのでしょうか?
また取り出す方法がありましたら、教えていただきたく。

「ハンドルとタンクの隙間に、ネジが入りまし」の質問画像

A 回答 (2件)

>取り出す方法がありましたら、



入った以上、落ちていなければ、どこかに引っかかっているため、
上から、(タンクを外せば)見えるところにあるはずです。
100均(ダイソー等)で先端に磁石が付いた、クリップツールを売っていますので、
あらかじめ買っておくか、なければ、取り寄せで入手しておいたほうがいいと思います。
なお、ふつう安物の鉄にクロームないしは有色メッキがかかったねじとはおもいますが、
自分で手に入れたねじなら、ステンレスとか、真鍮、アルミ、樹脂の場合がありますので、
この場合はもう少し高価な磁石式でない爪式のツールでないとだめかもしれません。

>このまま走行しても問題はないのでしょうか?
問題になるような部位はないと思いますが、
ワイヤーハーネス上など可動部に引っかかっていて、常にハンドルを動かすとこすれるような
ところなら、何年か使っていると、ハーネスをズタズタにしてしまうかもしれませんが、
どんなねじですかね。M4、M5クラスのナットないしは六角ボルト?あるいはなべ子ねじですかね。
そんな鋭角のパーツではないような気もしますが、気になるでしょうから、タンクは、外しましょう。
コックを閉じて、シートを外して、たまにはタンク下の掃除もよいと思います。
ところどころ
錆びが進み始めているはずなので、補修用のペイントと、ワックスの準備もしておいたほうが、
手間が省けますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
クリップツールをダイソーなどで探してみます。

なべ子ねじになります。上記方法で取れない場合は、タンクを外して作業をします。

お礼日時:2011/05/23 23:57

エアで吹いてみては如何でしょうか?


自宅に出来ない時は、コンプレッサーが在る所(スタンド・バイクショップ等)で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エアですか、ガソリンスタンドに行ったときにでも試してみます。

お礼日時:2011/05/23 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています