dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在離婚して2年になるのですが
元妻と子供とは連絡も取れず現在どこに住んでいるのかも再婚しているのかもわかりません

心配なのでせめてそういう事だけでも知りたいのですが、家庭裁判所に調停を申し立ててまで相手に迷惑?
をかけたくありません

そういったことを調べるには、大げさに興信所などを使わなくても大丈夫と思うのですが
私で役所に行き調べられるものなのでしょうか?

どういう手段があるのか教えて頂けたらと思います

A 回答 (2件)

 こんにちは。

以前住民登録や戸籍の事務をしていましたので,思い出しながら書かせていただきます。

 一番早いのは,離婚されたら奥さんは,自分を筆頭者とした戸籍を作られているはずです。あなたの戸籍を取れば元奥さんの新しい本籍地が分かりますので,本籍地の役所で元奥さんの「戸籍」と「戸籍の附票」をとれば,住所と再婚の有無についてわかります。
 再婚されていたら「戸籍」が「除籍」になっている思われます。また,「戸籍の附票」で現在の住所がわかります。
 ただし,離婚された時点で,あなたと奥さんは赤の他人になってしまいますから,元奥さんの「戸籍」と「戸籍の附票」の請求理由が難しいですね。(プライバシーの関係で,原則として正当な理由が無いと,第三者には交付されませんから。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました!!
的確で無駄の無いアドバイス感謝いたします

お礼日時:2004/11/04 14:09

調べる方法はありますが、


向こうから連絡がないわけですから、
それは「そっとしておいて欲しい」という
暗黙の意思表示とは考えられませんか?

私も離婚経験者ですが、元夫にそんなことされたら、
はっきりいって迷惑です。もう他人なのです。

質問者様がおっしゃる「心配なので」というのは、
おそらく子供さんのことでしょうか?
子供さんがおいくつかわかりませんが、
そのうち大きくなれば、子供の方から、
連絡をしてくれる可能性もあります。

私の両親も離婚組で、私と父は、しばらく
会うことも連絡することもありませんでしたが、
私が成人してからこちらから連絡を取りました。

質問者様は、その手段を知りたいだけで、
どうすれば?という相談ではないですが、
あえて苦言を呈させて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見だと思います
ありがとうございました

お礼日時:2004/11/04 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!