
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
多分セーフだと思いますが。
よく言われているのが、一般道で30㌔、高速で50㌔オーバーで取り締まりの対象になろそうです。
また、最近の車のスピードメーターは、7%位早く表示されるので、メーター読みで135㌔だったら、実際のスピードは120㌔強だと思います。
(撮影されたなら昼間でも気が付く位光るみたいです)

No.8
- 回答日時:
だいじょうぶでしょう。
NO7さんの回答どうり、「あなたスピード違反ですよ。写真撮りましたよ。後日、楽しみにね。」と、自覚させる光です。
これがわからない人が、運転したらダメですよね。
それぐらい鮮明にわかる光ですよ。
高速道路の料金所でもちょっとだけ光りますよね。あれは、撮影用の光でしょうね。
高速道路、制限速度100km/hで、メーター読み135km/hでは光らないと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
光るのは、運転者に違反を知らせるためなので、動作したのに光ったのが分からないということは、同方向に太陽があったなどの特殊な状況以外は、ほぼないです。
なので動作してなかったのだと思います。
メーターは1割ほど高い数値がでますので、メーター135なら実際は120くらいです。20km/hオーバーは、それほどでもないですし、動作してないのでしょう。
No.6
- 回答日時:
最近は、カメラの性能も上がりましたので、昔ほど明るい光は不要になりました、まして朝方なら発光したのは、まず判らないでしょう
区間は100km/h制限でも時と場合によっては80km/h制限になってることもありますので、その場合だと悲惨ですね (^_^;
No.5
- 回答日時:
はっきりと発表されていませんのであっているかは不明ですが、
一発免停の速度以上とされています。
なので、高速での免停は40キロ以上の速度超過ですので140km以上と思いますので
大丈夫ではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
車のスピードメーターはAT,MT共にギヤの回転から情報を得て表示しています。
これはデジタル、アナログのメーターでも一緒です。だからタイヤが磨耗していれば高い速度を示します。つまり、スピードメーターの誤差ですね!5%程度でしょうか…。測定の誤差も当然あります。これも5%とするのであれば、制限速度の10%は問題ないとなります。
でも、制限速度にも許容されている超過があります。100キロ制限であれば、110ですかね。
基準を110とするならば、110の10%ですから121キロまでは計算上違反にならないことになります。
CoCoでポイントが、車のスピードメーターは少し高めに設定されている様です。
これについては諸説あるようですが、高く表示することで少しでも安全な速度で走行してほしい!みたいです。でなければ180キロメーターは必要ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 悩んでいます、オービスについて 3 2022/12/31 15:15
- その他(車) 自動車専用道路が工事中で50キロ規制にも関わらず、固定式オービスの前で70キロ近くスピードを出してし 3 2022/09/20 19:15
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 相場です 5 2023/02/28 07:38
- その他(交通機関・地図) オービスって真横で光る事ありますか? 先日旅行先の高速道路でオービスの赤い光を浴びた気がします。 昔 1 2023/04/24 09:45
- カスタマイズ(車) 移動式オービスについて 先日、60制限の道を100km/h程出てしまっており、気づいた時にすぐ速度を 7 2022/08/01 12:31
- 地図・道路 悩んでいます これってオービスですか? 一般道60キロ制限道です。 オービスがあるのに メーター見て 8 2022/12/12 10:18
- その他(車) 東名高速 青い光 1 2023/03/03 00:41
- 地図・道路 悩んでいます これってオービスですか? 一般道60キロ制限道です。 オービスがあるのに メーター見て 2 2022/12/16 10:52
- その他(交通機関・地図) 悩んでいます 3 2022/12/31 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オービスかNシステムか
その他(車)
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
その他(車)
-
道路の脇に赤色回転灯。オービス?
その他(車)
-
-
4
80キロの高速道路を110キロ超で捕まらないの?
カスタマイズ(車)
-
5
山陽道のオービスについて
その他(車)
-
6
オービスに写って1ヶ月
その他(車)
-
7
オービスにつかまった?
カスタマイズ(車)
-
8
オービスについてです。 先日、阪神高速3号神戸線 大阪府大阪市西淀川を夕方、車で走っていました。 法
その他(車)
-
9
高速道路のオービスは制限速度が80キロの場合は40キロオーバーの120キロでオービスが光るというのは
その他(車)
-
10
昼間でもオービス光ってたら気づきますか?? レンタカー会社で働いており、オービスの通知が会社に届いた
その他(車)
-
11
高速道路での出来事です。 法定速度が100キロだと思い110〜130キロ出していたのですが、そこが法
その他(交通機関・地図)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前を走る車があまりにも遅かっ...
-
免許取り立ての学生です 法定速...
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
80キロの高速道路を110キ...
-
初めての路上教習では、制限速...
-
カーナビの「到着予想時間」の...
-
教えて下さい! ガーブの遠心力...
-
名古屋高速のスピードについて
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
警察官のカブを追い越したら捕...
-
80キロ制限の高速道路で110キロ...
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
商業施設などの自走式立体駐車...
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
制限速度は速い?遅い?
-
制限速度はきっちり守るべきな...
-
IASとTASの関係について
-
制限速度は0.1キロでも超え...
-
後のクルマがイラつくのが面白...
-
走行中、赤いフラッシュが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総排気量660cc以下の普通貨物自...
-
軽自動車のタイヤ しっぽの「7...
-
卒検での技能で50キロで走る標...
-
教習中の大学一年生です。第1段...
-
時速100キロとは、1時間に時速...
-
80キロの高速道路を110キ...
-
初めての路上教習では、制限速...
-
制限速度40の道路は決まり通り4...
-
スピード違反、10キロ未満で捕...
-
免許取り立ての学生です 法定速...
-
ps4の外付けHDDとSSDの併用?
-
山陽道の最高速度 100Km/h?
-
カーナビの「到着予想時間」の...
-
教えて下さい! ガーブの遠心力...
-
前を走る車があまりにも遅かっ...
-
周りに合わせてスピードを出せ...
-
一般道における制限速度の在り...
-
30キロ制限道路を25キロで...
-
80キロ制限の高速道路で110キロ...
-
生活道路や住宅街などの抜け道...
おすすめ情報
経験者と言う事ですが、経験した時何キロオーバーだったのでしょうか?