dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人はメラニンの量で瞳の色の濃さや髪の毛の色などが決まると聞いたことがあります。
なのでメラニンの生成を抑制する美白化粧水や美白ボディクリームを使っていたらメラニンを抑制するので瞳の色や髪の毛の色も薄くなってきたりするんですか?

A 回答 (3件)

美白化粧水や美白ボディクリームは皮膚の表皮層内で起こる反応の一部を元に戻すだけ。




チロシン→ドーパ→ジヒドロキシインドール→メラニンと言う順に変化。
美白コスメはこの→のどれかを←に還元するだけ。


メラニンの生成自体は遺伝子により決まってるから、それ以上は無理。
    • good
    • 1

もしそんな化粧品があったら直ちに販売禁止になるでしょう。

理由は簡単でそれを使うと身体中の色素分布がデタラメになり、ある部分は色素を失ってアルビノ状態に、ある部分は色素が集まって斑に、運が悪いと悪性黒色腫になりかねないからです。左右の瞳の色が大幅に異なっていたら嫌でしょう。
    • good
    • 1

それは関係ないと思うよ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!