
閲覧いただき誠にありがとうございます。
現在データの共有のために共有フォルダを使っているのですが、共有フォルダの空き容量の調べ方がわからず困っています。
お詳しい方などいらっしゃればお教えいただければ幸いです。
恥ずかしながら当方パソコンに疎く、以下の通り箇条書きにて現状を羅列させていただきます。
・共有フォルダは同無線WIFIを利用しているメンバーにて利用しています。
・共有フォルダは「ネットワーク」内の「コンピューター」群にあるネットワークファイル内に作成をしています。
・共有ファイルのプロパティを確認しても添付ファイルの通り保存されるだけで残り容量は確認ができません。
稚拙な質問で大変恐縮ではございますが、お教えいただければ幸いにございます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
bloodsucker様
ご回答いただき誠にありがとうございます。
こちらで試したところ容量が確認できました。
この度は大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Windows 10 同じ部屋にある2台のPCで片方の共有フォルダが見えない? 2台のパソコン PC1とPC2があります。 3 2022/04/29 13:01
- ネットワーク 家庭内LANの2台のPC間で「ネットワーク資格情報の入力」で引っかかってフォルダが共有できない 1 2022/12/11 23:37
- システム パソコンの共有フォルダ移動について教えてください。 2 2022/04/07 10:14
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- Google Drive グーグルドライブ、勝手に共有されるのを防ぐ方法や気をつけること 2 2023/07/29 21:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ファイルサーバーにあるフォルダの容量を知るには?
Windows Vista・XP
-
dirコマンド一文ででフォルダの容量を表示するには
Windows 10
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイルの合計サイズをだすには?(コマンドプロンプトにて)
UNIX・Linux
-
-
4
NASの空き容量を知るには、どうするのでしょうか?
LANケーブル・USBケーブル
-
5
ネットワークドライブの容量の表示がおかしいです
その他(データベース)
-
6
サーバ内のフォルダ名と各フォルダのサイズを取得
Visual Basic(VBA)
-
7
ファイルを削除してもNAS(ネットワークHDD)の空き容量が増えず困っています
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
9
特定のシートのみ再計算させない方法は?
Excel(エクセル)
-
10
outlook 文字を揃えたい。tabでやっても揃わない。
Word(ワード)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真は、某サイトでみつけ...
-
Aterm PA-WG2600HS2 を使ってい...
-
スイッチングハブの電源アダプ...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
Windows10で認証方式を変更して...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
NURO光契約したいんですが今寮...
-
WiFi機器が1階にあるのですが、...
-
BIGLOBEからドコモ光に変えまし...
-
ルーターについて質問です 最近...
-
ipv6 ipv4
-
Buffaloルータ裏にあるUSBポー...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
防犯カメラの設定
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
至急お願いします ノートパソコ...
-
Wi-Fi接続できるHUNなんてあり...
-
家族が在宅ワークするのにLINE...
-
今度引っ越す部屋がeo光対応と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークの共有フォルダの...
-
AutoCADで上書きする時「別のセ...
-
拡張エラーが発生しました。
-
foobar2000 外付けCDを認識で...
-
Acronis bootCDの復元画面から...
-
ネットワークドライブでデフラ...
-
ネットワーク上のファイルをア...
-
ネットワークドライブの割り当...
-
2/14〜JCOMのHUMAXのモデムを使...
-
片方のPCが電源オフでも共有フ...
-
ポートの2つのランプの意味は?
-
ACT.UNIが点滅するのはなぜか
-
Buffaloリンクステーション 機...
-
故障?タワー型のパソコンの電...
-
NTTのルーター
-
rx600ki初期設定
-
yooseeつながらない 無線LANはeo光
-
外付HDの使用中に本体のランプ...
-
FUJITSUのノクリアを使っていま...
-
富士通ノートパソコンを起動し...
おすすめ情報