
No.4
- 回答日時:
一戸建てですか?
我が家は一戸建てです。
納戸に光ケーブルの引き込みと屋内の配線ボックスが有ります。
各部屋にLANケーブルが引いて有ります。
しかし、ボックスのところに、ONUとルータが設置してあり、ルータから電波で飛ばして居ます。
1階2階の全部屋に電波が届きます。
よって、LANケーブルで接続する事は、有りません。
スマホもパソコンもプリンタも電波で繋がります。
余程の大邸宅でない限り、ケーブルは不要です。
No.1
- 回答日時:
現状ではカテゴリー6(Cat.6)又はカテゴリー6A(Cat.6A)のUTPケーブル(接地シールドされていないケーブル)を使うのが一般的ですね。
Cat.7はコネクタの規格が異なるので販売されているCat.7ケーブルはコネクタが規格が違う「なんちゃってCat.7」ですし、ケーブルが接地シールドされている為に接続する機器の両方にアースを接地する必要がありますので実用的ではありません。
(一般家庭向けのルーターにアース接地用の器具とか端子が無いのが当たり前になっています)
・PC Watch:よく分かるLANケーブルの選び方。CAT.6でも10Gbps対応可能。CAT.8まで速度差を検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/featur …
まぁ、カテゴリー5e(Cat.5e)のケーブルでも1Gbps通信は出来ちゃいますので・・・困っていないのであれば別に替える必要は無いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゲーミングpcを買いました! 私がゲーミングpcを使うと家族のwifiの速度が遅くなるみたいです 改
ルーター・ネットワーク機器
-
Hdmi
ノートパソコン
-
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
自作PCの細かい配線(リンク画像)の挿しについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
6
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
7
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
8
自作PC作ったことある方 叔父さんから自作PCを数年前にいただきました 主電源?ブレーカー?はONに
デスクトップパソコン
-
9
windows 11 を自作 PC のマニュアル本 として優秀な ムックや本を教えてください。 自作
デスクトップパソコン
-
10
パソコンを使うために
ルーター・ネットワーク機器
-
11
USB機器の接続が切れることが最近頻発しているのですが、、、
デスクトップパソコン
-
12
Win11 Office版から民間版へアップデートはカンタンですか。
デスクトップパソコン
-
13
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
14
光回線の速度を落とされることはあるのでしょうか?
FTTH・光回線
-
15
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
16
ハイスペックPCをどうやって買えばよいのか悩んでいます。
デスクトップパソコン
-
17
屋外用ケーブルについて。 Cat6とCat6aどちらにしようかと悩んでいます。 正直違いがよくわかっ
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
約10年使用しているパソコンを買い替えようと、計画中です。機種はDELLのInspiron3647で
デスクトップパソコン
-
19
PCのミドルクラスってどのくらいの値段のどんなスペックのPCなのでしょうか? 3年くらい前にドスパラ
デスクトップパソコン
-
20
USBアダプター
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
Wi-Fiルーターについて
-
パソコンを使うために
-
win10 終了
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
無線LANの暗号化キーについて
-
LANジャックの取り付けで
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
クイック設定画面に行くことが...
-
ネットに接続出来ません
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
10Gbpsの光回線を契約し,5Gbp...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiルーターについて
-
win10 終了
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
パソコンを使うために
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
無線LANの暗号化キーについて
-
ipv6 ipv4
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
先日Wi-Fiルーターを買ったんで...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
インターネット高速化について...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
おすすめ情報