
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
60の自動車整備士です。
アイドリング時に、A/C負荷を補う、アイドルアップ機能が効いていないのでしょう。
A/Cのコンプレッサーを作動させるには、思いのほか負荷が掛かるので、殆どの車には、アイドリング回転を上げ、その負荷を補うように、アイドリング回転をアップさせる機能が備わっていますので。
その辺を点検、整備、調整してもらえば、解消するはず。
この質問文、そのまま、受付時に言えば良いはずです。
No.5
- 回答日時:
アイドルアップ機構ですねー
素人には、どうにも出来ないので ディーラーか民間整備工場へ持ち込んで見てもらいましょう。
No.3
- 回答日時:
カタカタ音は、エンジンマウントのゴムが切れてエンジンの振動が吸収できなくなってると思います。
回転数が上がれば、エンジンの振動(ブレ)が弱くなるので音が気にならなくなるけど
アイドリング中は、ブレが大きくなるのでそのブレはエンジンマウントが吸収しますが
マウントのゴムが切れて劣化していると、ブレが大きくなるのでカタカタ音が大きくなります。
修理にもっていくなら、アイドリング中にカタカタ音が大きいという事を言えば、大抵はエンジンマウントを指摘してくるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
一度のエンストでも点検した方...
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
AT車の走行中エンスト(モビリ...
-
パジェロ v78w のディーゼルエ...
-
ホンダ ライフ JB5でアイドリ...
-
アッパーホースがアイドリング...
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
グランビアのサーモスタット交換
-
D4直噴エンジンの修理
-
グロリアのエンジントラブル警...
-
ランサーセディアワゴンの調子
-
プレオのエアコンをつけるとエ...
-
スバルステラRN2をのっています...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
ATなのにエンスト・・・
-
エンジン回転数が異常に上下し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
スイフトスポーツ、アイドリン...
-
エアコンかけてエンスト
-
ATFを下から抜いてしまいました...
-
車のアイドリング不調 (HA2...
-
ディーラーでも直せない?
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
車のエンジンを 24時間かけっ...
-
Dに入れた状態でアイドリング低...
-
180SX 黒煙 エンジン不調 コ...
-
LEGACYに乗っていますが,時々...
-
トヨタのボクシーTA-AZR60(H13...
-
アッパーホースがアイドリング...
-
プレオのエアコンをつけるとエ...
-
車のカリカリ音
-
走行中にニュートラル状態にな...
-
オーバーヒートが頻発します
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
車のエアコンを止めるとエンジ...
おすすめ情報